【艦これプレイ日記】2023/02/01:近況報告 [艦隊これくしょん -艦これ-]
DMMゲーム「艦隊これくしょん‐艦これ‐」のプレイ日記です。
今回は近況報告です。

艦隊これくしょん -艦これ- 海色のアルトサックス(3) (角川コミックス・エース)
- 出版社/メーカー: KADOKAWA Game Linkage
- 発売日: 2022/12/09
- メディア: Kindle版
関連記事
【記事一覧:艦これプレイ日記・アニメ感想】
https://himezakura.blog.ss-blog.jp/kancolle
【艦これ】感想&レポート:カレー機関 4th Sequence
https://himezakura.blog.ss-blog.jp/2020-08-07
【艦これ2022夏/初秋イベ】大規模反攻上陸!トーチ作戦!:結果と感想
https://himezakura.blog.ss-blog.jp/2022-10-14
【ハロウィンイベントの結果】
https://himezakura.blog.ss-blog.jp/2022-11-09
【木曾・木曾改二の秋刀魚祭りmodeグラ実装】
https://himezakura.blog.ss-blog.jp/2022-11-09-1
【帰ってきた鎮守府秋刀魚祭り2022】
https://himezakura.blog.ss-blog.jp/2022-11-14
【Extra Operation 7-5攻略】
https://himezakura.blog.ss-blog.jp/2023-01-24-1
【十二月作戦の結果(単冠湾泊地 第二群)】
https://himezakura.blog.ss-blog.jp/2023-01-31
【アニメ二期「いつかあの海で」感想】
Episode1:出撃の日
https://himezakura.blog.ss-blog.jp/2022-11-05
Episode2:海峡へ
https://himezakura.blog.ss-blog.jp/2022-11-11
Episode3:海峡夜戦
https://himezakura.blog.ss-blog.jp/2022-11-18
Episode4:佐世保
https://himezakura.blog.ss-blog.jp/2022-12-20
Episode5:二水戦
https://himezakura.blog.ss-blog.jp/2022-12-23
Episode6:暗雲
https://himezakura.blog.ss-blog.jp/2023-01-21-2
共通テーマ:ゲーム
【刀剣乱舞プレイ日記】2023/02/01:節分イベント「都にひそみし鬼退治」結果 [刀剣乱舞-ONLINE-]
DMMのゲーム「刀剣乱舞ONLINE」のプレイ日記です。
今回は、現在開催中の節分イベント「都にひそみし鬼退治」にて、
全ての任務を達成した件です。
関連記事
【感想@映画「刀剣乱舞」ネタバレあり】
https://himezakura.blog.so-net.ne.jp/2019-03-11
【埼玉県立歴史と民俗の博物館「国宝太刀・短刀の公開」*謙信景光】
https://himezakura.blog.ss-blog.jp/2022-02-03
【國廣再臨 〜戦国武将足利長尾の武と美*山姥切国広の見学】
https://himezakura.blog.ss-blog.jp/2022-02-17
【2023/01/14:太刀「八丁念仏」の実装】
https://himezakura.blog.ss-blog.jp/2023-01-14-1
【2023/01/19:審神者就任八周年!】
https://himezakura.blog.ss-blog.jp/2023-01-22-1
共通テーマ:ゲーム
感想@アニメ「ハイキュー!!」第16話:勝者と敗者 [ハイキュー!!]
テレビアニメ「ハイキュー!!」第1期の感想です。
今回は以下の話について記します。
第16話:勝者と敗者
![劇場版総集編 前編『ハイキュー!! 終わりと始まり』(初回生産限定版) [Blu-ray] 劇場版総集編 前編『ハイキュー!! 終わりと始まり』(初回生産限定版) [Blu-ray]](https://m.media-amazon.com/images/I/51Hm9hdoctL._SL160_.jpg)
劇場版総集編 前編『ハイキュー!! 終わりと始まり』(初回生産限定版) [Blu-ray]
- 出版社/メーカー: 東宝
- 発売日: 2015/09/16
- メディア: Blu-ray
私の推しは青葉城西の及川徹さんです。
原作の漫画は最後まで読み、
アニメも視聴済みですので、
以下の文章では先のことについて触れる可能性があります。
関連記事
【ハイキュー!! 記事一覧】
https://himezakura.blog.ss-blog.jp/HQ
【テレビアニメ「ハイキュー!!」第1期】
初回と前回の感想記事はこちら。
第1話:終わりと始まり
https://himezakura.blog.ss-blog.jp/2023-01-13
第15話:復活
https://himezakura.blog.ss-blog.jp/2023-01-30
【ハイキュー!!×サンリオキャラクターズ コラボ商品*TSUTAYA】
https://himezakura.blog.ss-blog.jp/2023-01-23
共通テーマ:アニメ
感想@アニメ「ハイキュー!!」第15話:復活 [ハイキュー!!]
テレビアニメ「ハイキュー!!」第1期の感想です。
今回は以下の話について記します。
第15話:復活
![劇場版総集編 前編『ハイキュー!! 終わりと始まり』(初回生産限定版) [Blu-ray] 劇場版総集編 前編『ハイキュー!! 終わりと始まり』(初回生産限定版) [Blu-ray]](https://m.media-amazon.com/images/I/51Hm9hdoctL._SL160_.jpg)
劇場版総集編 前編『ハイキュー!! 終わりと始まり』(初回生産限定版) [Blu-ray]
- 出版社/メーカー: 東宝
- 発売日: 2015/09/16
- メディア: Blu-ray
私の推しは青葉城西の及川徹さんです。
原作の漫画は最後まで読み、
アニメも視聴済みですので、
以下の文章では先のことについて触れる可能性があります。
関連記事
【ハイキュー!! 記事一覧】
https://himezakura.blog.ss-blog.jp/HQ
【テレビアニメ「ハイキュー!!」第1期】
初回と前回の感想記事はこちら。
第1話:終わりと始まり
https://himezakura.blog.ss-blog.jp/2023-01-13
第14話:強敵たち
https://himezakura.blog.ss-blog.jp/2023-01-28
【ハイキュー!!×サンリオキャラクターズ コラボ商品*TSUTAYA】
https://himezakura.blog.ss-blog.jp/2023-01-23
共通テーマ:アニメ
【艦これプレイ日記】2023/01/31:十二月作戦の結果(単冠湾泊地 第二群) [艦隊これくしょん -艦これ-]
DMMゲーム「艦隊これくしょん‐艦これ‐」のプレイ日記です。
今回は2022年の12月作戦にて2群ランカーになれた件です。
(単冠湾泊地)
関連記事
【記事一覧:艦これプレイ日記・アニメ感想】
https://himezakura.blog.ss-blog.jp/kancolle
【艦これ】感想&レポート:カレー機関 4th Sequence
https://himezakura.blog.ss-blog.jp/2020-08-07
【艦これ2022夏/初秋イベ】大規模反攻上陸!トーチ作戦!:結果と感想
https://himezakura.blog.ss-blog.jp/2022-10-14
【ハロウィンイベントの結果】
https://himezakura.blog.ss-blog.jp/2022-11-09
【木曾・木曾改二の秋刀魚祭りmodeグラ実装】
https://himezakura.blog.ss-blog.jp/2022-11-09-1
【帰ってきた鎮守府秋刀魚祭り2022】
https://himezakura.blog.ss-blog.jp/2022-11-14
【アニメ二期「いつかあの海で」感想】
Episode1:出撃の日
https://himezakura.blog.ss-blog.jp/2022-11-05
Episode2:海峡へ
https://himezakura.blog.ss-blog.jp/2022-11-11
Episode3:海峡夜戦
https://himezakura.blog.ss-blog.jp/2022-11-18
Episode4:佐世保
https://himezakura.blog.ss-blog.jp/2022-12-20
Episode5:二水戦
https://himezakura.blog.ss-blog.jp/2022-12-23
Episode6:暗雲
https://himezakura.blog.ss-blog.jp/2023-01-21-2
共通テーマ:ゲーム
[ハイキュー!!]及川徹さんの缶バッジ [ハイキュー!!]
ハイキュー!! 及川徹さんの缶バッジです。

ハイキュー!! 10thクロニクル グッズ付き同梱版 (愛蔵版コミックス)
- 作者: 古舘 春一
- 出版社/メーカー: 集英社
- 発売日: 2022/09/02
- メディア: コミック
他作品と同じく、ハイキュー!!のグッズも
相変わらず無理の無い範囲でちまちまと買っています。
自分で何を買ったのか(まだ買っていないのか)の把握もしたいので、
やはり拙ブログでの購入報告は続けようと思っています。
今回は、ブログ掲載用の画像フォルダにずっとあった
最愛の及川さんの缶バッジです!
原作の古舘先生の絵はこの頃が一番好きなので、
こうしてグッズとして持てるのが嬉しいです。







共通テーマ:コミック
感想「アイドリッシュセブン」特別ストーリー:拮抗のクォーター第4話*ネタバレあり [アイナナ第3部 感想]
ゲーム「アイドリッシュセブン」の特別ストーリー
「拮抗のクォーター」の感想です。
今回はこちらについて記します。
第4話:壊れゆく世界への叫び

アイドリッシュセブン Third BEAT! 5 (特装限定版)(Blu-ray)
- 出版社/メーカー: バンダイナムコフィルムワークス
- 発売日: 2022/11/25
- メディア: Blu-ray
私の推しはTRIGGERの八乙女楽さんです。
アプリのシナリオは第5部の途中まで読んでおり、
感想記事では先の展開について触れる可能性があります。
関連記事
【アイドリッシュセブン 感想記事一覧】
https://himezakura.blog.ss-blog.jp/i7
中断中のアニナナ3期最新話の感想はこちら。
【感想「アイドリッシュセブンThird BEAT!」第26話:Friends Day!】
https://himezakura.blog.ss-blog.jp/2023-01-08
以前の感想はこちら。
【感想「アイドリッシュセブン」拮抗のクォーター】
第1話:狂いゆく未来
https://himezakura.blog.ss-blog.jp/2023-01-16
第2話:気ままな嘘の人生
https://himezakura.blog.ss-blog.jp/2023-01-21
第3話:破れたままの栞
https://himezakura.blog.ss-blog.jp/2023-01-27-1
共通テーマ:ゲーム
感想@アニメ「ハイキュー!!」第14話:強敵たち [ハイキュー!!]
テレビアニメ「ハイキュー!!」第1期の感想です。
今回は以下の話について記します。
第14話:強敵たち
![劇場版総集編 前編『ハイキュー!! 終わりと始まり』(初回生産限定版) [Blu-ray] 劇場版総集編 前編『ハイキュー!! 終わりと始まり』(初回生産限定版) [Blu-ray]](https://m.media-amazon.com/images/I/51Hm9hdoctL._SL160_.jpg)
劇場版総集編 前編『ハイキュー!! 終わりと始まり』(初回生産限定版) [Blu-ray]
- 出版社/メーカー: 東宝
- 発売日: 2015/09/16
- メディア: Blu-ray
私の推しは青葉城西の及川徹さんです。
原作の漫画は最後まで読み、
アニメも視聴済みですので、
以下の文章では先のことについて触れる可能性があります。
関連記事
【ハイキュー!! 記事一覧】
https://himezakura.blog.ss-blog.jp/HQ
【テレビアニメ「ハイキュー!!」第1期】
初回と前回の感想記事はこちら。
第1話:終わりと始まり
https://himezakura.blog.ss-blog.jp/2023-01-13
第13話:好敵手
https://himezakura.blog.ss-blog.jp/2023-01-27
【ハイキュー!!×サンリオキャラクターズ コラボ商品*TSUTAYA】
https://himezakura.blog.ss-blog.jp/2023-01-23
共通テーマ:アニメ
ハイキュー!! 記事一覧 [ハイキュー!!]
当ブログでの「ハイキュー!!」記事のURL一覧です。
・漫画感想
・アニメ感想
・舞台感想
・フィギュア・ぬいぐるみ写真
・その他(関連書籍・グッズ・キャンペーン等)

ハイキュー!! 10thクロニクル (ジャンプコミックスDIGITAL)
- 作者: 古舘春一
- 出版社/メーカー: 集英社
- 発売日: 2022/09/02
- メディア: Kindle版
【自己紹介】
・名前:さくら(Twitter)
・ハイキュー!!を知ったのは2014年の初アニメ化時です
・2018年のNHK BSプレミアムでの放送時に本格的にハマりました
・最推しキャラは青葉城西の及川徹さんです
・暫く落ち着いていましたが2023年1月からの再放送視聴で再燃しています
共通テーマ:アニメ
感想:NHK朝ドラ「舞いあがれ!」第17週:大きな夢に向かって*ネタバレあり [NHK連続テレビ小説感想]
NHKの連続テレビ小説(朝ドラ)「舞いあがれ!」の感想です。
今回は以下の放送について記します。
第17週:大きな夢に向かって
以下の記述にはネタバレを含みます。

連続テレビ小説 舞いあがれ! Part1 NHKドラマ・ガイド
- 出版社/メーカー: NHK出版
- 発売日: 2022/09/26
- メディア: Kindle版
「舞いあがれ!」の初週と前週の感想記事はこちら。
【第1週:お母ちゃんとわたし 】
https://himezakura.blog.ss-blog.jp/2022-10-07
【第16週:母と私の挑戦】
https://himezakura.blog.ss-blog.jp/2023-01-21-1
共通テーマ:テレビ