感想@ドラマ「Mother」第8話:断ち切れない絆*ネタバレあり [テレビドラマ感想]
ドラマ「Mother(マザー)」の感想です。
今回は第8話「断ち切れない絆」です。
以下の記述にはネタバレがあります。
前回の感想はこちら。
【第7話:あの子を返して!】
各回の感想記事のURLは
こちらの一覧(インデックス)記事でまとめています。
【テレビドラマ感想一覧:2010年春 放送開始作品】
────
今回は、道木仁美(尾野真千子さん)が
どうして子供を虐待するようになったかが
回想の映像で丁寧に描かれました。
まだ旦那さんと一緒に暮らしていて、
鈴原継美ちゃん(道木怜南/芦田愛菜さん)が
乳飲み子だった頃、
テレビで児童虐待のニュースを見た道木仁美が
非常に嫌そうな顔をしていました。
皆がそうなのでしょうが、
好きで子供を虐待する親になるのではないんですよね。
逆に言えば、
「自分だけは絶対にならない」と思っている親でさえも、
そうなってしまう危うい可能性があるわけで。
それから数年後、同じような内容のニュースを見た時に
馬鹿にするように笑っていた彼女には
自暴自棄の感情からくる狂気さえあるような気さえ
しました。
旦那さんがいなくなり、
継美ちゃんを預けていたオバサンが怪我をして(?)
木更津に引っ越したせいで
道木仁美の生活環境がぐっと悪くなりました。
また、継美ちゃんが成長するにつれて
子育てが一筋縄ではいかなくなった事で、
余裕がなくなっていったようです。
子供の世話があるので友達との会合にも行けず、
自分ばかりが損をしている気持ちになった道木仁美が
継美ちゃんについ八つ当たりをしてしまうのは
見ていて辛かったですが、
同時に、そのやりきれない気持ちは
結婚していない/子供のいない私でも、よく分かりました。
そして、徐々に、
感情的になって継美ちゃんに冷たく当たる
→謝る(+ギュッとする)との行動が
日常で頻繁に繰り返されるようになり、
躾が虐待化する前兆になっていったので、
見ていてちょっと怖かったです。
道木仁美の中で
継美ちゃんを煙たく思う気持ちが強くなっていって、
「この子さえいなかったら、私は今頃、楽だったのに」と
思うようになったらしいのが
見て取れましたので……。
二人で海に行って、
道木仁美が衝動的に継美ちゃんを置き去りにしようとした時、
身体が、焦る感情についていかなくて、
自転車にすぐに乗れず、つい倒してしまったのも
怖かったなぁ。
継美ちゃんがそれに気付いて──後を追ってきたのを見て、
私もホッとしました。
道木仁美が恋人と旅行の計画を立てた時に
それを秘かに聞いていた継美ちゃんが
ひどく淋しそうな顔をしていたのもそうですが、
幼い子供にとって母親に置いていかれる事って
物凄く怖い事ですものね。
私は子供の時に、海水浴場で迷子になって
泣きながら親を探した経験があり、今でもよく覚えているのですが
ハッと気付いた時に、傍にいるはずの親がいないと知った時の恐怖は
絶望に近いと思います。
道木仁美が、
子供よりも恋人の顔色を伺う方を大事にするようになり、
また、その恋人による継美ちゃんへの虐待が頻繁になってきた頃、
周囲の人間がようやく
「これはおかしい」と感じ始めていましたが、
彼らの関心が、道木仁美を救う/助けるどころか、
寧ろ、冷やかしや見下しといった感情でもって
彼女を追い詰めている要因になっていたのが
むちゃくちゃリアルだなぁと思いました。
道木仁美が悪い事に変わりはありませんが、
同情してしまいます。
普段、愚痴も言わない子供が
母親に「助けて」と泣いていう状況は
本当に切羽詰まったですよね。
でも、実は生きていたらしい(?)旦那の幸せそうな姿を
偶然に見てしまった事で、
道木仁美も絶望してしまった
──心の余裕を無くしてしまったんですね。
最初は、ちゃんと手料理を作って
二人で仲良く食卓を囲んでいたのに、
状況の変化の影響で、レトルト食品ばかりになり、
しまいには、初回でそうだったように
五百円玉を渡すだけになっていたのには
ぞっとしました。
あの五百円玉が食事代として出されるようになるまでには
こんなに辛い事があったのかと思い、
涙ぐんでしまいました。
甘い言葉で優しく誘う道木仁美を
あの場面で拒絶できた継美ちゃんは、凄いなぁ。
継美ちゃんが鈴原奈緒(松雪泰子さん)に向かって
「お母さん」と言い、
初めて心から甘えた──彼女にすがって泣いたシーンでは、
私ももらい泣きしました。
これまでも、二人が親子である事を実感できるシーンは
いくつもありましたが、
今回ようやく
継美ちゃんが鈴原奈緒の本当の子になった気がしました。
その後、近所の公園で行なわれた
鈴原奈緒による道木仁美の説得シーンも
大変良かったです。
初回で、「子供は嫌い」と言っていた鈴原奈緒が、
いかに継美ちゃんを深く愛しているかが
よく伝わってきました。
自分も継美ちゃんを手放したくないけれど、
彼女の幸せを本気で願っているからこそ
実母の元に戻した方がいいと思ったんですね……。
今回の事件(お話)は、鈴原奈緒と継美ちゃんが
親子としてハードルを一つ超えた出来事だったと思いました。
でも次回は、予告映像によると、
道木仁美の逆襲があるようで……。
彼女の説得に回るらしい藤吉駿輔(山本耕史さん)が
上手く立ち回ってくれる事を祈ります。
![Mother [DVD] Mother [DVD]](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/4109b8KEoNL._SL75_.jpg)

────
ランキングに参加しています。
記事がお気に召しましたらバナーを押してやって下さい。
*別窓でランキングサイトが開きます

続きの感想も書きました。
【第9話:引き裂かれる二人】
宜しければ合わせてどうぞ。
タグ:ドラマ 感想 テレビ ネタバレ レビュー 考察 日テレ 日本テレビ マザー MOTHER MOTHER 母性は女性を狂わせる。 第8話 断ち切れない絆 鈴原奈緒 松雪泰子 藤吉駿輔 山本耕史 鈴原芽衣 酒井若菜 鈴原果歩 倉科カナ 道木怜南 鈴原継美 芦田愛菜 道木仁美 尾野真千子 浦上真人 綾野剛 望月葉奈 田中裕子 鈴原藤子 高畑淳子
2010-06-03 23:52
nice!(1)
共通テーマ:テレビ
共通テーマ:テレビ