SSブログ

感想@「東京マグニチュード8.0」第2話:壊れる、世界*ネタバレあり [アニメ感想]

アニメ「東京マグニチュード8.0」の第2話「壊れる、世界」の感想です。
ネタバレを含みます。


前回の第1話「お台場、沈む」の感想はこちら。
http://himezakura.blog.so-net.ne.jp/2009-07-10

各話の感想記事のURLは、他のアニメ作品と共に
こちらでまとめていく予定です。
http://himezakura.blog.so-net.ne.jp/2009-06-27



────

新聞のテレビ覧でネタバレしているのは
どうなのかと思いました……。
視聴者の気持ちを惹きたいんでしょうが
こういう大事な事は、作品の中で初めて見たかったです。
不本意ながら
今回は弟の悠貴が生き埋めに遭うとの前知識を入れた状態で
視聴しました。

自分もトイレに行っておきながら
(子供にアイスをスカートに付けられた)
弟の用が済むまでトイレの前で待っておかない未来がなぁ……。
しかも、弟がどこのトイレに行ってるかが分かってないなんて
同行者の姉としては駄目駄目ですよね。



真理さんはいい人ですね……。
状況が状況だけに、悠貴の探索に付き合えるなんて
お人好しのレベルを超えています。
本当に、根が良くないとできない事です。
というか、未来があまりにも無謀過ぎるので
真理さんの優しさが際立っています。
未来はまだ子供だし、元々の知識もないし、
今は安全に対する判断力が低下しているし、
興奮状態にあるし……と
どうしてもああなってしまう事情は分かりますが、
自分の事しか考えてない結果、
真理さんに迷惑を掛けているのが分かってないのが
見ていて苛々しました。
二人ともよく生きているなぁと
感心してしまうレベルですね。

緊張感も恐怖もなかったけれど、
未来が悠貴と再会できたシーンは
物凄くホッとしました。
なんか急にじわ……っと来ました。
悠貴くんたちは、自動販売機が上から倒れてきたせいで
身体に打撲を負ってるかもしれませんが、
もしかしたら、天井からの落下物による負傷を
あれのお陰で防げたかもしれませんね。
怪我がないようで良かったです。本当に。



耳に痛いキンキン声のせいで
余計に好きじゃなかった未来ですが、
真理さんとの付き合いで、ちょっとずつ変われるといいなぁ。
ケーキのスプーンを受け取る際、
「ありがとうございます」と言えるようになってたのが
良かったです。
余震への恐怖や、
帰ってこないと思っていた真理が戻ってきた事で、
一時的にホッとしたからかもしれませんが、
きっと未来も根は良い子だと思うので
これを機に物の見方や考え方が変わってほしいです。
前回に引き続き、
悠貴の素直さや無邪気さが今回の光となっていました。





────
ランキングに参加しています。
記事がお気に召しましたらバナーを押してやって下さい。
*別窓でランキングサイトが開きます
にほんブログ村

続きの第3話「燃える、橋」の感想も書きました。
http://himezakura.blog.so-net.ne.jp/2009-07-24

宜しければ、合わせてどうぞ。


2009-07-17 01:18  nice!(0)  コメント(2) 
共通テーマ:アニメ

nice! 0

コメント 2

名無し

遅レスですが、>>弟の用が済むまでトイレの前で待っておかない
ってどうやって待つんですか?2話で1シーンだけ建物の見取り図が出てまして、男女のトイレが並んでる所の他に数カ所「女子トイレ」のみ、ある所が写ってまして。1話で未来ちゃんが入ったトイレは女子トイレだけしか無い所(未来ちゃんが出てくる寸前に1シーンのみですが、明確に写ってます)ですよ。あそこの前で待ってたって意味ないですって。
by 名無し (2009-10-07 10:23) 

さくら

■初めまして、こんにちは。
コメントありがとうございます。

録画されていたか、DVDなどで作品をご覧になった方でしょうか。
ご指摘ありがとうございます。
私もビデオで録画していたのですが、肝心のテープが見当たらず、
トイレの位置については確認できない上に、記憶にもないので
お教え頂けて助かりました。

個人的には、小学生という悠貴君の年齢を考えれば
いくら彼が年の割にしっかりしているとはいえ
絶対に別行動せず、トイレも揃って順々に行くようにしたら
良かったなぁと思っています。
(同時にそれぞれ別のトイレに行くのではなくて、
先に二人で男子トイレまで移動して、
その前の通路で未来が待っている間に、彼が用を足す
→終わったら女子トイレに行き、
その前の通路で悠貴君が待って、彼女が用を足す)
中学生という年頃は、
精神的にまだ未熟であるのに反して
「自分はもう子供じゃない」と思ってしまう年頃でもあるので、
彼女だけが駄目なわけではないですが……。
自分も幼い子を連れていたら気をつけようと
改めて思わされたシーンでした。
by さくら (2009-10-14 12:45) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証: 下の画像に表示されている文字を入力してください。

 


この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。