SSブログ

初めてのガンプラ・FGヴァーチェ編 [ガンダム00:フィギュア写真]

機動戦士ガンダム00(アニメ)にハマり、
キャラクターにハマり……で、
とうとう、私にとって未知の世界だったガンプラに
手を出してしまいました。

ガンダムは、弟がストライクフリーダム(ただのフリーダムだったかも)を
持ってまして、
「うわ、ガンプラ! 本物だ!」なんて驚いていたのですが
まさかガシャポンだけで飽き足らず、自分で買うようになるとは……と、
ちょっと感慨深いです。


今回の記事は、そういう初心者である私の「ガンプラ記念」です。
買ったのは、BANDAIさんのFG 1/144 ガンダムヴァーチェ。

01.jpg

FG=FIRST GRADEの文字通り、超初心者向けのガンプラです。
何せ外箱の裏に、
「さらなる上級ガンプラにステップアップしてみよう!!」と
書かれているぐらいですから。
パーツを切り離すのに道具も要らないタイプです。
アニメ2期が始まった影響で
1期のガンプラは総じて値崩れしているので
狙って買ってみました。



1期で出た機体そのものの好みで言えば、
カラーリングと変形可能なところから、キュリオスか、
ロックオンというキャラが好きなことからデュナメスなんですが
PPP(プロッププラスプチ)のティエリアをどうしても乗せたかったので
ヴァーチェにしました。
……というか、PPPのティエリアを入手したから
ガンプラを作る気になっただけで、
ガンダム四機は総じて好きです。



では、以下は組み立て&感想記事です。
本格的なモデラーさんにお読み頂くような記事ではありません(笑)ので
ご注意下さい。
私みたいにキャラ好きが高じてガンプラに手を出したくなった初心者さまや、
そういう初心者を微笑ましく見守って下さる上級者さまに
お暇つぶしに見て頂ければ嬉しいです。



まずは、私のスペックから。

・ガンダム以外のプラモ歴:全く無し。ガシャポンを組み立てる程度
・手先の器用さ:そこそこ(但し、気が短くて飽きやすい)
・慎重さ:あんまりない。おおざっぱ

えー……自分でこうして挙げただけで、
あまり向いてない気がします(笑)。

でも、終わって振り返ってみれば、楽しかったですよ!



まず、箱を開けたところ。

02.jpg

どういう状態で入っているかもしらなかったので、
この時点でちょっとビビりました。
透明な袋が二つ入っていて、片方は大きなパーツシートが二枚、
残りは、大きなシートが二枚と小さなシートが一枚でした。
予想以上にパーツが多い
(自分で組み立てなきゃいけない部分が多い)ので
「え? こんなにあるんだ?」と思いました(笑)。



その内の一枚。

03.jpg

中には説明の紙(両面のフルカラー印刷)が入っていて、
それを見ながら作っていきます。
シートには一枚ずつアルファベットが、
各パーツにも番号が、それぞれ一つずつ振られています。
説明の紙にはパーツの絵も添えられているので、
よく読んで探していけば、まず間違えないと思います。
(私は大丈夫でした)

テレビのCMや、外箱の裏面に記載されていたように、
各パーツはハサミやニッパーを使わなくともきれいに取れました!
あまりにもきもちよく取れたので、感動しました(笑)。
でも、パーツシートを取り出す為(ビニール袋を開ける)に
私はハサミを使いましたので
手元に用意しておいた方がいいのかもしれません。



まずは顔。

04.jpg

写真の焦点が合ってなくて、ぼけぼけですみません。

細かな色を付ける部分は、付属のシールを貼りました。
これは、プラモデル専用の色ペンなどをお持ちなら
自分で塗ってもいいとなっています。
私はシールで充分なので、使いました──が、ここで問題が発生。
後にも先にも、問題らしき事が起こったのはここだけでした。

私は爪を伸ばしているので(付け爪ではなく自前)
シールが上手く貼れないんですよ!
といっても、すんごく長くしているわけではなく、
指先から爪が3ミリほど伸びているぐらいです。
成人女性なら普通──というか
私は指が太いので、このくらい伸ばさないと
マニキュアを塗っても全然サマにならない……。

ガンプラのパーツは
スチロール樹脂とポリエチレンで作られてますので
ツルツルしています。
シールは、表面はテカテカしてますが
裏面の接着度合いはごく普通です。
なので、シールを上に乗せたぐらいではよくくっつかなくて
多少、押さえて固定する必要があるんですが
私の太い指+爪だと、押えることもままらないことが多く、
せっかく押さえられても、ずるっと滑ることもありました。
何か使えるものはないかと思い、
結局、私は近くにあった耳掻き(笑)の先で押しましたが、
事前に爪楊枝を一本用意しておくと良いと思います。

それと、パーツを取る際に
シートに残った先っぽが爪の表面を擦ることが何回かありました。
ネイル塗り立てだと、悲しい気持ちになるかもしれません。



お次は上体。

05.jpg

部品を探すのが面倒でしたが、組み立てそのものは簡単なので
さくさくいきました。
頭部を上体と繋げた時に、ジョイントのパーツ部分が球体なのを見て、
「あぁ、これで可動式になるんだ!」と分かり、感動しました。
四角の凹に、球体付のジョイントをはめた頭部を連結させるんですが、
そこで生まれる遊びの部分で、動くようになるわけですね。
これは、他の部分でも、
はめていく度に「おお」と声をあげまくりでした。
本当に感動しました。



両足を作りました。
この辺りから、時間も掛からなくなりました。

06.jpg

次いで両腕。
足もそうですが、表面のパーツ(表と裏)をただくっつけるのではなく、
ちゃんと可動するようにする手間を掛ける
(そういうジョイントパーツを含む)のが、面白かったです。

07.jpg



最後に、バックパックと、
ヴァーチェ基本装備のGNバズーカを作ります。
08.jpg



そして、それぞれをつなぎ合わせて完成!

09.jpg



所用時間は40分強でした。
ただ私は、バラエティ番組をテレビ見つつ
ベッドでゴロゴロと横になって作ったので(笑)
机の上で、もっと集中して行なえば
初めての方でも30分強ぐらいで終わるのではないかと思います。
終わった時は、「あ、もう作り終わっちゃった」という感じでした。
もっと作りたかったーという思いもありますが
上級編の際に掛かるであろう手間を考えると、
面倒くさがりの私はFGで充分のような気がします……。



それにしても、本格的なガンプラは勿論のこと、
こうして初心者向けの商品もきっちりと作って下さって
ガンプラファンの裾野を広げるというか
間口を大きく取って下さってるバンダイさんの姿勢には脱帽します。
作っていて、本当に本当に楽しかったです。
「これなら私、上級者向けでも作れるかも」って錯覚しかけました(笑)。
組み立てるだけなら、FGはあまりにも簡単なので。
私が楽に作れたのって、開発の方が頑張って下さったお陰なので
心からお礼を申し上げたいです。
ありがとうございました。



というわけで、初めてのガンプラ物語でした。
次はデュナメスを作りたい〜。
そしてPPPロックオンを乗せたいです。


────
(追記)
FGデュナメスを頂戴したので、作りました。
宜しければ、合わせてお読み下さい。
http://himezakura.blog.so-net.ne.jp/2008-11-05-1


2008-10-29 01:14  nice!(0)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:アニメ

nice! 0

コメント 2

けーたん30

始めまして。

ぼくも最近ガンプラ(というかプラモデル自体)始めました。
FGはエクシアとヴァーチェを買いました。
楽しいですよね。

僕もブログをアメブロでやっています。
よろしければ^^
by けーたん30 (2009-10-27 14:50) 

さくら

■けーたん30様
初めまして、こんにちは。

ガンプラ、楽しいですよね!
こんなに面白いものなら、もっと早く買ってみるべきだったと
悔いてばかりです。

ブログ運営、頑張って下さいませ。
by さくら (2009-11-11 20:21) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証: 下の画像に表示されている文字を入力してください。

 


この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。