SSブログ

感想:NHKドラマ「とめはねっ!鈴里高校書道部」第1回 書道で勝負!*ネタバレあり [テレビドラマ感想]

1/7から放送開始となった
NHKのドラマ(ドラマ8)
「とめはねっ!鈴里高校書道部」の感想です。
今回は初回の第1回「書道で勝負!」です。

以下の記述にはネタバレを含みます。
私は原作の漫画を読んでいません。


各回の感想記事のURLは、他作品と合わせて
こちらの一覧記事でまとめています。
テレビドラマ感想一覧:2010年冬 放送開始作品(1月〜)


────

のっけから個人的な事で恐縮ですが、
小・中学生だった頃の私にとって、学校で一番嫌だったものは
習字でした。
中学生になると、習字は夏休みと冬休み(書き初め)明けに
宿題として提出するだけでしたが、
小学校では習字(硬筆・毛筆)の授業がありました。
硬筆はまだ得意だったのですが(それでも癖字ですが)、
私の周りでは、習字教室に通う子が多かった事から、
私にとって“毛筆の字が汚い”事は、コンプレックスの一つでした。
また、こういう理由でコンプレックスを持つのが嫌で、
放課後や土日など、小学校の教室で開かれた書道教室も
参加した覚えがあるのですが、
教えて下さった先生が、私が一番苦手とするお爺ちゃん先生で、
普段の授業と同様に、一方的に怒られてばかりだったので
(しかも皆の前で馬鹿にされたので、精神的に苦痛でした)
嫌気がさして早々に止めてしまった覚えがあります。
宿題として提出する分も、
夏休みの一番最後の日の夜
──他の宿題を終えた後の最後の最後に、
渋々と書いていました。

また、宿題で書いた習字は、
教室の一番後ろの壁に名前の順に貼られるのですが、
小学校の五、六年生の時は、
物凄く上手い子の隣に貼られるのが嫌で、
休みが終わっても頑として提出しなかった事があります。
毎日、「忘れました」と返答するのを繰り返していたら、
一週間後ぐらいの昼休みに、担任の先生から、
「今から自宅に取りに行ってきなさい」と怒られました。
家から学校までは、歩いて片道十分ぐらいだったので
急いで帰宅する→急いで書く(笑)→急いで学校に戻る
という事をして、仕方なく提出しました。
本当に本当に、嫌だったんです……。



なので、私にとって習字(書道)は
子供時代の嫌な思い出と直結していましたが、
こちらのドラマを見ていたら、
そんな子供時代にこそ、こちらを見たかった
(漫画を読みたかった)なぁと
強く思いました。
字が下手ながらも、
きれいな字を書く魅力に気付いた望月結希が
私にはとても羨ましかったです。
筆の持ち方を習った事はあっても、
肘をちゃんと浮かせて書くとか、基礎の練習とかは、
全くしなかったので……。
(お手本を見て練習していましたが、
上記のお爺ちゃん先生に「お前は下手だな」と笑われて、
まずい点を朱で囲まれるだけで、
具体的にどうすれば良いかを教えてもらう事はなかったので)
家での練習もろくにせずに
いきなり字を上手く書こうというのが無謀な話ですが、
子供だからこそ、練習の大事さを教えてもらいたかったなと
今になって思います。



“一”は筆遣いの練習、“十”になって初めて字の練習、
文字には余白の美がある……云々については、
大人の私でも大変勉強になりました。
物凄く納得しました。

また、作中では、“永字八法”が出てきました。
私、万年筆をお店で選ぶ時に、
「試し書きをする時は『氷』の字を書くと良い」と
聞いていたのですが、
元はこれだったんですね。
“文字を書く際の全ての要素がこの一文字にある”点では
同じだったので、
私はテレビを見ていて
思わず「おおお」と声をあげてしまいました。
“永字八法”については、ウィキペディアにページがありましたので、
リンクを貼っておきます。
ウィキペディア「永字八法」



廃部を免れる為の嘘として、
生徒の怪我をだしに使う展開は、あまり好きではありませんが、
それが番組初回の中盤で、騙した相手(望月結希)にバレたので
抵抗はそれほどありませんでした。
望月結希が、
大江縁を始め、書道部員に嘘を吐かれていた事を
ショックとしていましたが、
もう既に、書道の魅力を知った後ですものね。
まんまと書道部の先輩方の策略にハマっちゃった感じですが
これはこれで良かったのではないかなと思いました。
また、望月結希が柔道をやっている事が、
初めて“一”の文字を長々と書いて
勢いあまって椅子から転げ落ちた時に、
彼女がちゃんと受け身を取ってごろんと回った事に生かされていて
面白かったです。



最近の女子書道ブームなどからして、
実は、こちらの作品はいずれアニメ化されるだろうと思っていたので、
今回の実写ドラマ化の発表があった際に
私は少々驚いたのですが、
質の高い作品となっていたので嬉しいです。
安易な話で恥ずかしいですが
私も書道を(とりあえず習字から)習いたいなと思いました。
また、ヒロイン(主人公?)の朝倉あきさんも素敵ですね。
明るくて、はきはきとしていて、
爽やかな学園ドラマにぴったりな女優さんだと思いました。
次回も楽しみです。







────

感想は以上です。
ここまでお読み下さり、ありがとうございました。

ランキングに参加しています。
記事がお気に召しましたらバナーを押してやって下さい。
*別窓でランキングサイトが開きます
にほんブログ村


続きの感想も書きました。
第2回「ダンシング書道」

宜しければ、合わせてどうぞ。


2010-01-08 08:01  nice!(0)  コメント(3) 
共通テーマ:テレビ

nice! 0

コメント 3

追浜日産自動車前

とめはねっ!鈴里高校書道部は、4月からはTBSが土曜夜8時のドラマとして放送するそうです。
by 追浜日産自動車前 (2010-01-10 12:06) 

さくら

■追浜日産自動車前さま
初めまして、こんにちは。
お教え下さりありがとうございました。
by さくら (2010-01-10 23:05) 

コスモス

それガセネタですよ
by コスモス (2011-08-31 09:44) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証: 下の画像に表示されている文字を入力してください。

 


この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。