感想&プレイ日記「戦国BASARA4」その51:戦国創世モード(松永久秀ドラマルート)*ネタバレあり [戦国BASARA4:プレイ日記]
ゲーム「戦国BASARA4」の感想&プレイ日記を綴っています。
今回は、戦国創世モードの松永久秀ドラマルートを終えた件です。
(加賀国境・賎ヶ岳/永禄の宮 輪廻)
難易度は普通です。
以下の記述にはネタバレを含みます。
前回の記事はこちら。
【その50:戦国創世モード(毛利元就ドラマルート)*ネタバレあり】
http://himezakura.blog.so-net.ne.jp/2014-02-06-1
感想&プレイ日記記事のURLは、下記のページでまとめています。
【感想&プレイ日記一覧「戦国BASARA4」】
http://himezakura.blog.so-net.ne.jp/bsr4
私の最愛キャラクターは竹中半兵衛です。
豊臣軍ミ`・ω・´ミ人ζ・×・ζ復活万歳!
————
今回は松永久秀のドラマルートです!
すっごく楽しみにしていました!!!!
松永先生のメインルート(創世ルート)の記事はこちらです。
http://himezakura.blog.so-net.ne.jp/2014-01-31-3
ドラマルート第一戦(第四戦):加賀国境・賎ヶ岳
ドラマルート最終決戦:永禄の宮 輪廻
風魔だいすきっ子だった創世ルートと違い、
ドラマルートでの松永先生は、
最後の最後で彼を見限ってしまったんですね。
新たな標的について、
私は戦国BASARA3宴から「三成?」と思ったんですが、
違う気もしています……。
その前の“加賀国境・賎ヶ岳”は、
友垣萌えの私には、ちょっと嬉しい内容でした。
前田慶次が豊臣秀吉の名を挙げていたので、
彼が本当に、友達として秀吉を大事にしていたんだと
伝わってきました。
尤も、風魔小太郎を磨くことで
頭がいっぱいだったらしい松永先生からは、
「後にしてくれたまえ」と言われてしまいましたがww
もっと陰惨な内容になるかと思っていましたので、
実を言えば、拍子抜けしました。
松永先生はもう、ただの悪人でなく、
美を極める芸術家ですね。
続きます!
【その52:戦国創世モード(雑賀孫市ドラマルート)*ネタバレあり】
賎ヶ岳・織田尖兵進攻/安土四天王集結
http://himezakura.blog.so-net.ne.jp/2014-02-07
タグ:ゲーム 感想 ネタバレ レビュー プレイ日記 プレイ 日記 戦国創世 松永久秀 ドラマルート ドラマ ルート 戦国BASARA 戦国basara4 バサラ 戦国バサラ bsr BSR4 戦国BASARA 戦国BASARA4 ストーリー ステージ シナリオ 加賀国境・賎ヶ岳 永禄の宮 輪廻
2014-02-06 22:22
nice!(0)
共通テーマ:ゲーム
共通テーマ:ゲーム