SSブログ

感想「アイドリッシュセブン」特別ストーリー:拮抗のクォーター第2話*ネタバレあり [アイナナ第3部 感想]

ゲーム「アイドリッシュセブン」の特別ストーリー
「拮抗のクォーター」の感想です。
今回はこちらについて記します。
第2話:気ままな嘘の人生
01ZOOL.jpg

アイドリッシュセブン Third BEAT! 5 (特装限定版)(Blu-ray)

アイドリッシュセブン Third BEAT! 5 (特装限定版)(Blu-ray)

  • 出版社/メーカー: バンダイナムコフィルムワークス
  • 発売日: 2022/11/25
  • メディア: Blu-ray

私の推しはTRIGGERの八乙女楽さんです。
アプリのシナリオは第5部の途中まで読んでおり、
感想記事では先の展開について触れる可能性があります。

関連記事
【アイドリッシュセブン 感想記事一覧】
https://himezakura.blog.ss-blog.jp/i7

中断中のアニナナ3期最新話の感想はこちら。
【感想「アイドリッシュセブンThird BEAT!」第26話:Friends Day!】
https://himezakura.blog.ss-blog.jp/2023-01-08

前回の感想はこちら。
【感想「アイドリッシュセブン」拮抗のクォーター 第1話】
https://himezakura.blog.ss-blog.jp/2023-01-16



ŹOOĻの過去が綴られる「拮抗のクォーター」。
二つ目の物語の主人公は、御堂虎於くんでした。
03torao.jpg

「お金持ちの息子という設定は嘘ではないけれど
母親の再婚相手がたまたまホテル王だっただけ」
という十龍之介くんと、
「日本を代表する大企業の会長の一人息子だけれど、
実家とは縁を切っている(関係は修復中)」
という逢坂壮五くんに続く、
作中屈指のお金持ちキャラです。
資産家の三男として生まれ、
今もその恩恵を最大限に享受している虎於くん。
彼が抱える辛さも、相応に辛い内容でした。

実は、数年前にこのシナリオを最初に読んだ時も、
今回改めて読み返した時も、
第1話の狗丸トウマくんの話と比べると
「良くも悪くもお坊ちゃんらしい悩みだな」と思いました。
何を辛いと感じるのかは人それぞれなので、
トウマくんの方が辛そうに見えたからといって
彼の悩みが虎於くんのより深くて重いとは限らないのですが、
私が「でも恵まれているよね」と思ってしまったのは
事実です。
しかし、よく読んでみるとと
決してそんなことはありませんでした。



シナリオの冒頭で、虎於くんにはお兄さんがいて
彼自身は三男坊だと判明したのが、
シナリオ初見時には少し意外に思えていました。
虎於くんが家を継ぐ長男ではないからこそ
今もアイドル業を続けられているのは確かでしょうし、
何より、彼の言動に少し甘ったれた部分が見えたのは
その設定が生かされたものだったのかもしれません。
驚きこそしたものの、私もすぐに納得できました。



虎於くんは、アプリ第3部のシナリオでも、
特に女性に対しては初対面でもぐいぐいと迫るわりに
彼自身の要望を積極的に伝えようとはせず、
「あんたは俺に何をしてほしい?
俺が全て叶えてやる」云々というように、
相手の望みをまず聞くのが、
私には少し気になっていました。
なので、この第2話を読んだことで
ようやく「だからなのか!」と腑に落ちたのを
よく覚えています。
恵まれた環境で生まれ、
兄ほど未来を期待されていない反面、
責任も負わずに済んでいる人生。
愛情を惜しみなく注いでくる父親から
「好きなように生きろ」と言われたのを真に受けて、
虎於くんはそのとおりにしようとしたものの、
結局、父親が用意した枠の中での自由しか
許されていなかったのを知り、
実は不自由だった自分を痛感させられます。

また、ほいほい寄ってくる女性との交際では、
彼自身よりも、
御堂家のイケメン御曹司という肩書きばかりが
華美なアクセサリーのように求められました。

相手が父親にしろ、恋人にしろ、
虎於くんが願望を口にしても
ろくに取り合ってもらえないばかりか、
「御堂虎於がそんなことをしては駄目だ」や
「そう望むなんて御堂虎於らしくない」と
己を否定されてばかりでは、
すっかり疲れ果てた虎於くんが
「俺が何を言っても無駄だ」と諦めるようになったのは、
仕方のないことだったと思います。
他人からの押しつけ(期待)は、
ある程度までなら嬉しいものでしょうが、
その一線を越えたら辛くなる一方であるのは
私のような凡人でも同じなので、
心が潰されかねないその苦しみへの共感は容易でした。

結局、虎於くんは
表面上は何でもできると振舞っているだけでなく、
他人からもそう思われているのに、
実際は他人から一方的に
「御堂虎於はこうである」と決めつけられた上で
限られた選択肢の中から行動を選ばされているだけでした。
本当の自分は何なのかや、
自分は何を望んでいたのかですら
すっかり見失ってしまった虎雄くんを見ていると、
最初に私が抱いた「でも恵まれているよね」との感想は、
彼が嫌う押しつけそのものだと分かりました……。
虎於くんは、こうした他人の勝手な言葉に
深く傷つけられてきたんですね。



そして虎於くんも、
虚しさだけが募る日々に嫌気がさした頃に、
了さんと出会ってしまいました。
周囲から強制されるまま、
皆が思う理想の御堂虎於として仕方なく生きる彼について、
了さんがまるでアイドルだと例えたのは、
実に的確な表現だったと思います。
覚悟をもってその職を選んだアイドルでさえ、
他人の期待に応えようとするあまり
心身共に疲弊してしまうのも珍しくないのに、
その覚悟もない虎於くんが
そうして生きていかざるを得なかったのなら、
心が擦り減ってしまうのは当然です。
この第2話のタイトルは「気ままな嘘の人生」ですが、
実際は全くそうではないのを踏まえると、
虎於くん自身がそれを認めてしまうとより辛くなるので、
敢えて虚勢を張って「気ままな人生」だとしているのだと
察することができます。
しんどい……。



しかも了さんは、
虎於くんを的確に分析した上で共感の意を強く示し、
彼からの信頼を得られたところで、
嘘で彼の正義感を煽るという手段を取りました。
特に龍之介くんの
「嘘はついていないけれど正しくもない」という
少々強引なお金持ち設定については、
これまでのシナリオを見てきた私たちなら、
龍之介くんが進んでそう吹聴しているのではなく、
誰よりも彼自身がその設定に戸惑っているのを知っています。
しかし、そうではない虎於くんは
了さんから事実として聞かされたことが全てなので、
「それは本当なのか?」と一瞬疑いはしても
その真偽をきちんと確認するまでには至りませんでした。
というよりここは、了さんが畳みかけたことにより、
彼が疑問に思う隙を与えなかったようでしたね……。

本当の自分を見せることを許されず、
他人の要望に応えるために心を偽ってきたせいで
自分を見失ってしまった虎於くんにしてみれば、
進んで嘘を吐く人間が理解できない、許せないとなるのは
無理も無いことです。
加えて、了さんにその感情を強く煽られた虎於くんが
彼の手に簡単に落ちてしまうのも
必然の流れだったと言えます。



最後に了さんは、虎於くんに向けて、
共に芸能界を糾弾しようと言い出しました。
いつもの虎於くんなら、
そんなくだらない提案を安易に受けることはせずに、
了さんを無下に追い払っておしまいとしたでしょうが、
彼は珍しく興味を持ってしまいました。
それだけ了さんの誘い方が上手かったのでしょうが、
実際に対象とされた龍之介くんにしてみれば、
たまったものではないです。

このシナリオを読んでから、
龍之介くんが虎於くんと初めて会うシーンを振り返ると、
「あぁ、虎於くんはあの時からもう
龍之介くんを陥れる気で満々だったんだな」と
痛感させられてしまい、
シナリオやアニナナを見直すたびに
より複雑な気持ちになります。
あの時の会話では、
急に録音を仄めかした虎於くんを
龍之介くんが優しく窘めることで脅しを冗談に変え、
薄らと漂っていた不穏さが見事に打ち消されたのが良かっただけに、
とても残念です。
(その後に虎於くんが了さんに報告した件からして、
まず間違いなく彼には裏があるとは気付いていたものの、
私は事実として受け入れたくなかったです)



虎於くんの回想は終わり、
後から追いかけてきた棗巳波くんとの会話が
再び始まりました。

軽口を叩きつつも、
実は本当に虎於くんを心配していた巳波くん。
巳波くんが自嘲したとおり
彼は感情表現が少し捻くれているようですが、
そう言えるのは自分のことが見えている証なので、
救いを感じられるのが良かったです。
何より、巳波くんも虎於くんもまだまだ若いので、
これから変わっても決して遅くなく、
人生の取り返しがつくのが幸いでしょう。
それぞれが了さんに協力した最初の動機が不純でも、
無理に集められた四人が
自分以外の三人のことを少しずつ知っていき、
絆を強めていく中で、
以前より楽に生きられるようになっていくのは確かです。
この時点では全員まだそれを知らず、
知るようになってからも素直には認められず、
やたら遠回りをする羽目になりますが、
それですらしなくてもいい経験ではなかったので、
頑張ってほしいです。



続きはこちら。
【感想「アイドリッシュセブン」特別ストーリー:拮抗のクォーター第3話*ネタバレあり】
https://himezakura.blog.ss-blog.jp/2023-01-27-1



アイドリッシュセブン オフィシャルファンブック 4アイドリッシュセブン オフィシャルファンブックアイドリッシュセブン オフィシャルファンブック 3アイドリッシュセブン オフィシャルファンブック2アイドリッシュセブン Third BEAT! 6 (特装限定版)(Blu-ray)アイドリッシュセブン Third BEAT! 7 (特装限定版)(Blu-ray)アイドリッシュセブン Third BEAT! 8 (特装限定版)(Blu-ray)




2023-01-21 08:38 
共通テーマ:ゲーム


この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。