【艦これ2022夏/初秋イベ】大規模反攻上陸!トーチ作戦!:秋津洲・Ark Royal掘り [艦隊これくしょん -艦これ-]
DMMゲーム「艦隊これくしょん‐艦これ‐」のプレイ日記です。
現在開催中の2022年の夏・初秋のイベント
「大規模反攻上陸!トーチ作戦!」については、
全ての海域・ゲージを甲作戦で攻略完了しました。
今回は、E4で秋津洲さんとArk Royalさんを掘った件です。
(「大西洋/ジブラルタル沖」トーチ作戦任務部隊、抜錨!)

艦隊これくしょん -艦これ- おねがい!鎮守府目安箱 7 (電撃コミックスNEXT)
- 出版社/メーカー: KADOKAWA
- 発売日: 2022/01/27
- メディア: Kindle版
関連記事
【艦これ】感想&レポート:カレー機関 4th Sequence
https://himezakura.blog.ss-blog.jp/2020-08-07
【艦これ2022夏/初秋イベ 大規模反攻上陸!トーチ作戦!】
E1甲攻略
https://himezakura.blog.ss-blog.jp/2022-09-04
E2-1甲攻略
https://himezakura.blog.ss-blog.jp/2022-09-05
E2-2甲攻略
https://himezakura.blog.ss-blog.jp/2022-09-07
E3-1甲攻略
https://himezakura.blog.ss-blog.jp/2022-09-14
E3-2甲攻略
https://himezakura.blog.ss-blog.jp/2022-09-16
E4-1甲攻略
https://himezakura.blog.ss-blog.jp/2022-09-17
E4-2甲攻略
https://himezakura.blog.ss-blog.jp/2022-09-19
E5-1甲攻略
https://himezakura.blog.ss-blog.jp/2022-09-21
E5-2甲攻略
https://himezakura.blog.ss-blog.jp/2022-09-23
E5-3甲攻略
https://himezakura.blog.ss-blog.jp/2022-09-24
E5-4甲攻略
https://himezakura.blog.ss-blog.jp/2022-10-01
E6-1甲攻略
https://himezakura.blog.ss-blog.jp/2022-10-01-1
E6-2甲攻略
https://himezakura.blog.ss-blog.jp/2022-10-02
E6-3甲攻略
https://himezakura.blog.ss-blog.jp/2022-10-03
E6-4甲攻略
https://himezakura.blog.ss-blog.jp/2022-10-06
Massachusetts掘り(E5-4)
https://himezakura.blog.ss-blog.jp/2022-10-08
リアルタイムの攻略状況は、Twitterをご覧ください。
(他ジャンルのつぶやき有り)
https://twitter.com/sa9raribbon
マサチューセッツさん掘りに成功した後は、
ここ数年ずっと二隻目が欲しかった秋津洲さんを掘りに、
E4のO2マスを周回しました。
秋津洲さんは、
艦これを遊び始めたばかりの私が初めて参加した
2015年春のイベント「発令!第十一号作戦」の
最終作戦海域の突破報酬艦でした。
秋津洲さんは戦闘に向かない艦娘ということで、
実装当時は「どうしてこの艦が最後の報酬?」と
不思議に思ったものです。
でもここ数年のイベントでは、
ルート固定要員として泊地系が使われることが多く、
秋津洲さんが最終海域に連れ出されることも
珍しくなくなりました。
これまでのイベントでもドロップの機会はありましたし、
攻略Wikiさんの記事を久しぶりに見てみたところ、
今は通常海域でも彼女と邂逅できるようで、
ホロ背景のレア艦としては珍しくもなくなりましたが、
我が艦隊では最初の一隻のみの所持がずっと続いていました。
なので、今回のイベント開始後に
秋津洲さんが割と掘りやすい場所で落ちると知ったのを機に、
これは絶対に掘らねば!と決めた次第です。
掘り周回では、以下のサイトさんを参考にしました。
【ぜかましねっと艦これ!】
https://zekamashi.net/
【艦隊これくしょん -艦これ- 攻略 Wiki*】
https://wikiwiki.jp/kancolle/
周回したのは、E4のO2マスです。
海域の攻略では、
E4-2のボスマス出現ギミックの際に
S勝利を二回要した場所でした。

実際に行くまですっかり忘れていたのですが、
ここは敵が警戒陣でも出てくるところでした。
その時に苦労させられた記憶が蘇ったせいで、
少しだけ嫌な気持ちになったものの、
今回は戦力を惜しむ必要が全く無いので、
すぐに楽しく周回できるようになりました。
最初の数回は、
ギミック攻略時と同じく空母機動部隊で行きました。
しかしボーキサイトの消費が一周で約五百も吹っ飛んだので、
これは駄目だと思い、
水上打撃部隊で向かうようにしました。
旗艦は、お迎えしたばかりのマサチューセッツさんです。

暫くの間は、この編制で休み休みやっていましたが、
水戦が余っているのなら、
もう一部隊組めることにやっと気付き、
新たにジャン・バールさんを旗艦にして別部隊を編制。

(第二艦隊の矢矧さんと最上さんも、それぞれ別の艦です)
その後は、これらの二部隊を交互に出撃させて
周回速度を上げました。
それでは、O2マスを周回した結果です。
艦名のみはS勝利、艦名の前にAとあるのはA勝利です。
「なし」はドロップ艦がありませんでした。
深江 なし 響 川内 なし
A川内 鳥海 Aなし 由良 如月
瑞鳳 加古 長月 由良 Aなし
加古 初霜 山城 Aなし Ark Royal
A文月 川内 如月 Aなし なし
秋津洲
![]()
秋津洲さんを掘っている最中に、
全く狙っていなかったアークロイヤルさんも来てくれました。
これで累計四隻目(このイベントでは初めて)となるので、
残すかどうかは検討しますが、
珍しい艦娘なので嬉しかったです。
アークさんのスクショは、驚きすぎて撮れなかったので、
代わりにNewソートのを貼りました。
ネットの情報によると、
ここではプリンツ・オイゲンさんも落ちるようです。
我が艦隊には彼女が既に三隻おり、
所持数制限に達しているかもしれませんので、
ここで狙うことはしませんが、
もし二隻所持だったなら掘りを継続していたと思います。
念願の秋津洲さん二隻目を得られたので、
ほくほくです!
次の掘りも頑張ります。







タグ:O2 O2マス 掘り ドロップ 水上機母艦 秋津洲 正規空母 Ark Royal アークロイヤル ゲーム アニメ ソシャゲ アプリゲー オンラインゲーム ブラウザゲー DMM 感想 ネタバレ レビュー プレイ日記 攻略 編成 編制 スクショ スクリーンショット 画像 艦これ 艦隊これくしょん 艦娘 甲 甲作戦 後段作戦 期間限定海域 イベント イベ 初秋 初秋イベ 2022 大規模反攻上陸!トーチ作戦! 大西洋/ジブラルタル沖 大西洋 ジブラルタル沖 トーチ作戦任務部隊、抜錨! トーチ作戦派遣部隊 第四作戦海域 E4 連合艦隊 水上打撃部隊 水上部隊
2022-10-08 19:45
共通テーマ:ゲーム
共通テーマ:ゲーム