漫画感想@さんかく窓の外側は夜*MAGAZINE BE×BOY 2021年11月号 [アニメ・ゲーム・漫画・小説]
ヤマシタトモコ先生の漫画「さんかく窓の外側は夜」の感想です。
今回は、単行本 最終巻の後日談が描かれた
全三回の連載うちの最終話について記します。
(MAGAZINE BE×BOY 2021年11月号掲載)
https://www.b-boy.jp/magazine/191957
関連記事
【感想@ヤマシタトモコ著「さんかく窓の外側は夜」】
https://himezakura.blog.ss-blog.jp/2020-07-16
【感想@映画「さんかく窓の外側は夜」】
https://himezakura.blog.ss-blog.jp/2021-01-22
【感想@アニメ「さんかく窓の外側は夜」第1話:出逢】
https://himezakura.blog.ss-blog.jp/2021-10-04
久し振りにマガビー本誌を購入しました。
以前は「さんかく窓」を読むためだけに買っていたので、
連載が終了してからは離れていましたが、
この11月号は冷川さんと三角くんが表紙ということもあり、
朝イチで本屋さんに行きました。
今回の「さんかく窓」後日談の短期集中連載は、
先々月号から開始されているそうです。
私は、その先々月号も先月号も売り切れで買えず、
(我が家最寄りの書店には一冊しか入荷されない)
どこか出先で見つけられたら買おう
→そもそも外出機会が少ないので遠くの書店に行けない
……という流れで、買い逃していました。
感想を記事として書くなら、
以前の号をちゃんと読んでからの方が
良いに決まっています。
でも、この「その後」の単行本化まで待てそうにないので、
読んでいないという但し書きを敢えて付けた上で
記事を作成することにしました。
よって、以下の感想には、
漫画の読み取り方(受け取り方)が正しくない可能性があるのを
ご了承ください。
いやぁ……冷川さんに三角くん、迎くん、
英莉可ちゃんと逆木さん、そして半澤さんと、
主要人物全員が元気そうで、とても嬉しかったです。
何より、単行本の終盤では大変だった冷川さんが、
まともな言動をする普通の人になっていたことに
ホッとしました。
強い力を持つ英莉可ちゃんとの会話は、
ちょっとひやりとする時もありましたが、
彼ら二人からは、終始、心の余裕を感じられたので、
私も安心して読めました。
事件の解決(呪いの発見?)に至る際には、
双方の意見が一致したことにより、
二つあった候補のうち、より危険な方に向かいましたが、
まだ怖くない方に行った三人より心配しませんでした。
冷川さんと英莉可ちゃんのペアは、最強すぎます!
勿論、心のきれいな三人組も、
勘が鋭い迎くんに加えて無敵の半澤さんもいたので、
まぁ大丈夫だろうと思えましたし、
実際、本当に大丈夫でしたが。
ただ、森林での三角くんが
「足跡が見える」と騒いだくだりは、
変に想像してしまってゾッとしました。
また、その直後の迎くんの言葉も怖かったです。
確かに、あくまで他人事とはいえ
その呪いの事件を何度も反芻していたなら、
それを考えている間は
間接的とはいえ呪いに触れていることになります。
更に、その考えをまとめたとなれば、
自分の中でその呪いを濃縮させることとも同様で、
結果、その影響を多大に受けてしまうというのは、
普通にあり得る話だなぁと思いました。
二つの現場でそれぞれが役割を果たした後、
逆木さんから連絡が入ったことにより、
急に平凡な日常に引き戻された感があったのも、
とても良かったです。
特に、つまらないことで
英莉可ちゃんが逆木さんに怒られていたのは、
彼女も本来はただの女子高生なんだというのを
強く実感できるので、好きです。
冷川さんが焼肉だとはしゃいでいたのも、
そうして人並みに食事を楽しみだと言える日常が
彼にも戻ってきたことを表しているようで、
一安心できる要素のように思えました。
単行本終盤での大きな事件では、
皆それぞれ大変な思いをしましたが、
その後は人として当然の日常を穏やかに過ごしつつ、
お仕事ではその能力をいかんなく発揮しているんだと
よく分かりました。
物語は完結したものの、
彼らの人生は続いているんだと強く実感できたのは
本当にありがたく、
ファンの私も読んでいて幸せでした。
ヤマシタトモコ先生、ありがとうございました。
この「その後」の単行本は、年末に発売予定だそうです。
それを待ちにしつつ、
放送中のアニメも存分に楽しみたいと思います。
2021-10-07 15:37
共通テーマ:コミック
共通テーマ:コミック