【艦これ】2021春イベ「激突!ルンガ沖夜戦」E1:台湾/南沙諸島/比島方面沖 甲攻略*ネタバレあり [艦隊これくしょん -艦これ-]
DMMゲーム「艦隊これくしょん‐艦これ‐」のプレイ日記です。
現在、2021年春イベント「激突!ルンガ沖夜戦」に参加中です。
今回は、以下の海域の攻略について記します。
E1:台湾/南沙諸島/比島方面沖
(第三十一戦隊、展開せよ!)
以下の記述にはネタバレを含みます。
艦隊これくしょん -艦これ- おねがい!鎮守府目安箱 6 (電撃コミックスNEXT)
- 出版社/メーカー: KADOKAWA
- 発売日: 2021/03/27
- メディア: Kindle版
関連記事
【艦これ】感想&レポート:カレー機関 4th Sequence
https://himezakura.blog.ss-blog.jp/2020-08-07
5/8の深夜から開始された、2021年の春イベの前段作戦。
これまでと同様に、後段作戦の内容が不明であることから、
私も出撃を控えつつネットでの情報収集に励んでいましたが、
もういい加減に挑戦したくなったのと、
資源の一部(鉄と弾薬)が上限に達していたことから、
時期尚早であるのは分かりつつもイベント海域に出撃しました。
初出撃直前の我が母港の資源状況はこちらです。
今回も、攻略サイトさんの記事を多々参考にしています。
(編成は、可能な限り丸ぱくりです)
【艦隊これくしょん -艦これ- 攻略 Wiki*】
https://wikiwiki.jp/kancolle/
【ぜかましねっと 艦これ】
https://zekamashi.net/
【キトンの艦これ攻略ブログ】
https://kitongame.com/
いつもありがとうございます!
まずは大淀さんの黒板から。
難易度選択では甲作戦にしました。
「第三十一戦隊、展開せよ!」という作戦名の通り、
E1では、第三十一戦隊にゆかりのある艦娘さんに
史実特効があるとのことでした。
【ウィキペディア:第三十一戦隊】
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%AC%AC%E4%B8%89%E5%8D%81%E4%B8%80%E6%88%A6%E9%9A%8A
一本目のゲージ攻略の編成はこちら。
軽巡+雷巡+駆逐艦四隻
(五十鈴改二・北上改二・卯月改・松改・皐月改・涼月改)
*北上さんはサブ艦です
E1の特効艦の中に松ちゃんがいると分かってから、
大慌てでレベル上げをしました。
実を言えば、イベント開始直前まで
バケツ(高速修復材)もカンストしていましたが、
彼女の育成兼ジョンストン堀で2-3を周回していたため、
約100個減っていたという状況です。
五十鈴さんは一隻しかいないため、
ここで彼女を使うのには勇気が要りました。
ボスも道中も弱いので、攻略は楽勝でした。
一本目のゲージを割った後は、同じ編成で再び出撃をして
ギミック解除を行ないました。
編成も装備も替えなくて済むのが、有難かったです。
続けてゲージ二本目の攻略に挑みました。
深海棲姫(集積地棲姫II)と砲台対策で対地装備が必須、
そしてPT小鬼群もいるということで、
ボスマスの攻略はE1にしてはちょっと大変でした。
それ以上に苦労したのが、道中の空襲マスです!
最初の出撃から三連続で大破撤退させられてしまい、
「え……? これ、まだE1だよね」と苦笑が漏れました。
二本目のゲージ攻略時の編成はこちらです。
水母+駆逐艦五隻
(瑞穂改・松改・竹改・涼月改・卯月改・皐月改)
*瑞穂さんはサブ艦です
満を持して竹ちゃんを投入しました。
夜戦火力の強い彼女ですが、我が艦隊ではまだ練度が低く、
もし後段作戦で出番があったとしても間に合わない
(育て切れない気がした)ので、
思い切ってここで使いました。
六隻全てにキラ付けをして出撃したら、
厄介な空襲マスも無傷~ほぼ無傷で抜けられるようになりました。
今回もキラ付け教に入信しますヽ(o・ω・o)ノ
大発を装備していたのが皐月ちゃんだけでしたので、
(当初は瑞穂さんにも載せるつもりでしたが、
クリア後に見てみたら、なんと、忘れてました……)
彼女の攻撃が集積地棲姫さんに当たるのをお祈りする状態でした。
取りこぼしたのは一度だけで、
それ以外はすんなりと終えられました。
いよいよE1最後の第三ゲージ攻略です。
ここはボスが潜水艦(潜水棲姫改II)ということで、
先制対潜攻撃ができるように艦娘さんの装備を選びました。
第三ゲージ攻略時の編成はこちら。
航戦+軽巡+駆逐艦四隻
(日向改・五十鈴改二・竹改・涼月改・卯月改・皐月改)
*日向さんはサブ艦です
ボスが潜水艦なら、攻撃を二巡させた方が良いと思い、
改修時用として保持していた日向改さん(Lv.42)を投入しました。
ただ、決戦支援だけでなく基地航空隊もボスマスに投げたので、
二巡しなくてもS勝利を取れていたことから、
私の場合は不要だったかもしれません。
第二ゲージでの大破撤退の連続が嘘だと思えるほど、
第三ゲージの攻略は楽勝でした。
E1でのMVPは、卯月ちゃんに差し上げたいです。
特効があることから常に頼もしく、頑張っていたことから、
今回ばかりは彼女を愛称の「うーちゃん!」でなく、
尊敬を込めて「うーさん!」と呼んでいました。
海域クリアボーナスとして、
「水雷戦隊 熟練見張員」を取得できました。
こちらはランカー報酬として既に所持しており、二つ目です。
【艦これプレイ日記】2021/04/30:三月作戦の結果(単冠湾泊地 二群入り)
https://himezakura.blog.ss-blog.jp/2021-05-01
そして、駆逐艦の桃ちゃん!
とってもとっても可愛いです。
珍しいドロップ艦はこちら。
E1-2:春風
E1-3:伊26・能代・速吸
E1にしては少々手こずりましたが、
何とか終えられて良かったです。
E2も頑張ります!
続きはこちら。
【E2:ソロモン方面/レンネル島沖 甲攻略*ネタバレあり】
https://himezakura.blog.ss-blog.jp/2021-05-14
タグ:台湾/南沙諸島/比島方面沖 台湾 比島方面沖 南沙諸島 激突!ルンガ沖夜戦 2021 春 春イベ E1 期間限定海域 前段作戦 甲 甲作戦 ゲーム DMM オンラインゲーム ブラウザゲー 感想 ネタバレ レビュー プレイ日記 艦これ 艦隊これくしょん 艦娘 スクショ スクリーンショット 画像 編成 攻略 第三十一戦隊、展開せよ! 第三十一戦隊 第31戦隊 深海棲姫 集積地棲姫II 集積地棲姫 潜水棲姫改II 潜水棲姫改 潜水艦補給物資 水雷戦隊 熟練見張員 熟練見張員 桃 駆逐艦 装備 報酬 褒賞
2021-05-13 12:10
共通テーマ:ゲーム
共通テーマ:ゲーム