武蔵一宮 氷川神社へのお詣り [日常生活]
武蔵一宮 氷川神社にも初詣で出かけました。
私、寒川神社と勘違いをしていて、
氷川神社の総本社は神奈川かと思っていたのですが、
埼玉(大宮)だったんですね……!
駅から近くてびっくりしました。
新年を迎えてから丁度一週間が経過したのに、
加えて、着いたのは午後だったのに、そこそこ混んでいました。
神社に通じる参道が、とにかく歩き辛くて参りました。
(決して広くない+両脇の屋台に群がる人がいっぱい)
とはいえ、お賽銭箱が横に長いので、
私が拝殿前に並んだ時はそう待たずに中央最前列に着けました。
ご朱印をお願いする列に並んだ時の方が待ちました。
新年一発目のおみくじは吉!
私欲を捨てて動けば良いらしいですね。
煩悩だらけの私にはかなり難しいことですが、頑張ってみます。
そうそう、参道の屋台ですが、
やたらと広島焼き(広島風お好み焼き)が多くて驚きました。
私が好きな、太宰府天満宮の梅ケ枝餅のお店もあって嬉しかったです。
(でも混雑していて、時間がなかった私には並べませんでした)
次に参った時は、氷川だんごも買ってみたいです。
2018-01-08 16:26
nice!(1)
共通テーマ:旅行
共通テーマ:旅行