SSブログ

10分どん兵衛を作って食べてみました。 [日常生活]

少し前から話題になっている「10分どん兵衛」。
どん兵衛きつねうどんの待ち時間を長くし、麺をわざと伸びさせてから食するという方法です。
商品の記載によると、メーカーである日清食品さんの推奨は熱闘で五分です。

実を言いますと、私、以前こそどん兵衛きつねうどんを買って食べていましたが、
ここ最近は類似商品の「赤いきつね」ばかりを選んでいます。
何故かと言いますと、ご存知の方も多いと思いますが、
数年前にどん兵衛に施された麺の改良が原因です。
普通の麺に近い食感に変わった分、
いかにもカップうどんという好ましいチープさが失われてしまいました。
私は、カップ麺を食べたいと思う時に普通のうどんっぽさを求めることはないので、
(普通のうどんを食べたいと思う時は、袋麺や乾麺を茹でて食べます)
この変更はショックでした。
そうして、以前と同じ麺が使われている赤いきつねを食べるようになりました。


そんな中、私はどん兵衛のうどんとそばを大量に購入しました。
目当ては、先日から開催されているサークルKサンクスと戦国無双のコラボ景品です。
手元にそれがあるのだから、10分どん兵衛を試すしかない!と思い、やってみました。

日清食品 どん兵衛 西 シリーズ 6種類×2個(12食) Bセット

日清食品 どん兵衛 西 シリーズ 6種類×2個(12食) Bセット

  • 出版社/メーカー: 日清食品
  • メディア:



用意したのは、どん兵衛のうどんと適量の熱湯です。
15donbe.jpg
十分しっかり待ちましたヽ(o・ω・o)ノ


結論から言いますと、大変美味しかったです!
麺が伸びた分、柔らかくなって、以前の麺の食感に似ています。
個人的には、五分で食べるよりもこちらの方が好きです。

ただ、今のような真冬に行なうと、いくら熱湯を使用しても冷めるのが早いので、
二回目はティーコジーのような布をかぶせて保温性を高め、
その分、待ち時間を少々短くして(八分)食べてみたら、
最後まであつあつを保つことができました。
この辺は好みで応用を利かせられると思いますので、
残りのうどんやそばで可能性を色々と探りたいです。


ちなみに、ふと思い出したのですが……
NHKの人気番組「ためしてガッテン」にて、
美味しいカップ麺の食べ方が特集されていたのを見た覚えがあります。
そこではまさに、熱湯を使う+容器の周囲を布や新聞紙で覆うやり方が提示されてたものの、
メーカーの担当者さんが「それだと麺が伸びるのが速いので……」と
困ったように苦笑しながら否定していました。

今回の10分どん兵衛の場合は、蓋を開ける前が麺が伸びきっているので、
これは関係ないのですが、
やり方によっては関わってくるので注意が必要だと思います。


公式さんの記事も面白かったです。
donbei_jp:
【おわび】正直申し上げますと、日清食品は10分どん兵衛という方法を知りませんでした。 ここにお詫びします。マキタスポーツさん、教えていただきありがとうございました。
https://t.co/HsBOdQ0grV


2015-12-23 17:07  nice!(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 0



この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。