SSブログ

【艦これプレイ日記】2015/05/13:春イベE6乙クリア [艦隊これくしょん -艦これ-]

DMMのオンラインゲーム「艦隊これくしょん(艦これ)」のプレイ日記です。
現在は、2015春イベント「発令!第十一号作戦」に参加しています。

艦隊これくしょん -艦これ- 提督@報告書Vol.1.5 作戦手引書 (エンターブレインムック)

艦隊これくしょん -艦これ- 提督@報告書Vol.1.5 作戦手引書 (エンターブレインムック)

  • 作者:
  • 出版社/メーカー: KADOKAWA/エンターブレイン
  • 発売日: 2015/03/31
  • メディア: ムック

プレイ日記のURLは、主要な記事のみ一覧ページにてまとめています。
【記事一覧:艦これプレイ日記・アニメ感想】
http://himezakura.blog.so-net.ne.jp/kancolle



E6「打通作戦!ステビア海を越えて(ステビア海)」を乙作戦でクリアしました!
04kankore_E601.jpg
ボスの戦艦水鬼を倒し、ラストダンスがやっと終わりました(´ωと)


E6迷走中のプレイ日記はこちらです。
【2015/05/07】海域ゲージ破壊まで+編成
http://himezakura.blog.so-net.ne.jp/2015-05-08
【2015/05/10】レべリング
http://himezakura.blog.so-net.ne.jp/2015-05-11
【2015/05/12】編成の一部見直し+キラキラ付けについて
http://himezakura.blog.so-net.ne.jp/2015-05-13



この日は、E3ベーグル湾でのボスドロ(S勝利)で
レア駆逐艦の時津風ちゃんが来てくれました。背景金色!!
13kankore_tokitukaze.jpg
この子、同じ単語を二度続けて言うのが、かわいくてたまりません!



このように朝からとても幸運だったのですが、その後は大変でした……。
前日夜の経験により、キラキラ付けの恩恵を身を持って知ったことから、
この日も三艦隊全員分(6×3)にキラ付けを施して出撃させたのですが
(ちなみに、上記のE3の時も六人全員にキラキラを付けました)
途中で誰か一隻が大破し、撤退する羽目になりました。

合間にちょこちょことE1やE3でもレア艦娘さんを掘っていたのですが、
全く成果が出ず、余計に心が荒みました。

でも夕食後、中破艦が数隻出たものの、この日初めてボスに辿り着きました。
以下は、ツイッターでのつぶやきの転載です。

……というわけで、最後は北上さんが決めてくれました!
13kankore_E601.jpg
夜戦突入時に
ボスの戦艦水鬼(一番上)と空母棲姫(上から二番目)しか残っておらず、
HPもそれぞれ108ぐらいと135ぐらいでした。
普通に考えれば、ボスを倒すのは楽勝だと思える数値です。
でもこれまでは、攻撃が空母棲姫に集中してしまい、
肝心の戦艦水鬼を全然倒しきれないのが常でしたので、
私は「ここからが本番!」という気持ちで見守っていました。
でも今回は、北上さんが早々に戦艦水鬼を撃破。
残りの艦娘さんたちが空母棲姫を後から倒すという、
私の心に優しい戦闘をしてくれました。
(もしこれが逆だったら、心臓に悪いですww)
北上さんに戦艦水鬼をスナイプしてほしくて、わざわざ旗艦に据えたことから、
狙いが当たってとても嬉しいです。
私の信頼に応えてくれた彼女に感謝、感謝。

今回勝てたのは、艦娘さん全員が頑張ってくれたおかげです。
頼みの支援艦隊は、ちゃんとこの海域に駆けつけてくれたものの、
敵戦艦一隻に30ダメージを与えるのみという結果でしたので、
正直に言えば、それを見た瞬間に「こ、今回も駄目か……」と諦めかけたんです。
でもその後、以前の戦闘でもそうだったように、
ボスの戦艦水鬼に対して積極的な攻撃をしてくれて、
上記の通り、昼戦終了時には「もしかしたら大丈夫かも?」と思えるようになりました。
夜戦が開始してからの私は、ひたすら祈りました。
リアルでパソコンの前で両手を組み、「お願い~~」と念じました。
ボスを倒した後は、手が震えてしまってキーボードを上手く打てなかったです。


S勝利ドロップは、レア駆逐艦の酒匂(さかわ)ちゃんです。
海域撃破ボーナスの水上機母艦・秋津洲ちゃんも来ました!
13kankore_E602.jpg
同時に戴けた装備「二式大艇」は、今のところ、秋津洲ちゃん専用になるっぽい??
同じ水上機母艦でも、秋津洲ちゃんとちとちよ姉妹では全然違うようで、
情報をちゃんと集めてから使う予定です。



さて、E6ラストダンスにおける編成と装備です。
連合艦隊による出撃ですので、水上打撃部隊となるように組みました。
第一艦隊:戦艦三隻+航空戦艦+正規空母+重巡洋艦
加賀改(旗艦)・陸奥改・金剛改二・榛名改二・山城改二・利根改
13kankore_E603.jpg
*5/12のプレイ日記にも書きました通り
http://himezakura.blog.so-net.ne.jp/2015-05-13
本来は戦艦四隻で挑むつもりでしたが、練度が低かった一隻を航戦に替えました。


第二艦隊:戦艦+重雷装巡洋艦二隻+軽巡洋艦+駆逐艦二隻
北上改二(旗艦)・比叡改・木曾改二・神通改二・島風改・夕立改二
13kankore_E604.jpg


第三艦隊(決戦支援):戦艦・航空戦艦三隻+正規空母+駆逐艦二隻
蒼龍改二・伊勢改・霧島改・長門・時雨改二・Верный(ヴェールヌイ)
13kankore_E605.jpg
*戦艦・航戦は練度が高い順に四隻選びました。六人全員電探装備済。

以前に「これなら大丈夫そうだな」という手応えは感じていたものの、
この日は本当に大破による撤退を何度も強いられたので、
心が挫けそうでした。
その分、クリアできた瞬間は目の前がパッと晴れたような気分でした。
ヽ(o・ω・o)ノ

凄いなと思ったのが、第一艦隊に入れた戦艦の金剛姉さま。
いつでもキラキラしていて眩しかったです。
キラ付けの効果は確かに素晴らしいけれど、
連合艦隊+支援艦隊全員にそれを行なうとなると、本当に面倒くさかったので、
常にキラキラを纏っていた彼女は本当に有難かったです。



イベント終了まで日数がもうちょっと残っていますので、
レア艦娘さん狙いであちこち掘る予定です。
Romaさんもできれば欲しい……!


艦隊これくしょん -艦これ- 提督@報告書Vol.1.5 作戦手引書 (エンターブレインムック)艦これプレイ漫画 艦々日和(3) (ファミ通BOOKS)艦隊これくしょん -艦これ- アンソロジーコミック 横須賀鎮守府編(9) (ファミ通クリアコミックス)艦隊これくしょん ‐艦これ‐ 艦これRPG プレイヤーズブック 抜錨ノ書艦隊これくしょん‐艦これ‐コミックアラカルト 舞鶴鎮守府編 (7) (カドカワコミックス・エース)艦隊これくしょん -艦これ- ケッコンカッコカリアンソロジー (電撃コミックスNEXT)艦隊これくしょん -艦これ- アンソロジーコミック 女子だって艦これが好き! (ファミ通クリアコミックス)




2015-05-14 00:56  nice!(1) 
共通テーマ:ゲーム

nice! 1