SSブログ

栃木「オクトーバーフェスト in 蔵の街2013 ドイツビールまつり」 [日常生活]

10/14、栃木県栃木市で開催中の
“オクトーバーフェスト in 蔵の街2013 ドイツビールまつり”に
友達のゆうささんと参加してきました!
http://www.kuranomachi.jp/news/news/2013/09/-in-2013104.php

以下、簡単なレポートと感想を記します。
00.jpg
ビール大好きヽ(o・ω・o)ノ


————

九月中旬、駅構内に貼られていたポスターにて、
私はこのイベントが栃木市でも行なわれているのを
初めて知ったのですが、
試しにネットで調べてみたところ、
ここでは数年前から定期的に開催されていて、
しかも今年は二回目だそうで……(今年一回目は五月開催)。

「地元民ですら知らないイベントってどうなのよ」と
心の中でツッコミを入れた後、
リア友のゆうささんを誘ってみたところ、
OKを貰えました。

本当は先週行くはずだったのですが、
天気予報の降水確率が高かったり、
ゆうささんが鼻風邪気味だったりということで、
今週に延期。
でも、それが吉となり、
雲一つない晴天の下でビールを楽しむことができました!!



朝十一時から開場ということで、
様子見も兼ねて、その時間丁度にゆうささんと待ち合わせ。
場所は栃木駅です!
01tochigi.jpg
栃木駅舎は、昔のこじんまりしていた方が好きだったなぁ。



オクトーバーフェストの会場は
駅の北口を出てすぐ右手にありました。
歩いて一分も掛からない(出口を抜ければ見える)距離です。
02.jpg
市のウェブサイトには書かれていなかったのですが、
ここで、入場料として二百円を支払うと判明。
でも、その代わりに
二百円分の飲食チケット(百円×二枚)を貰えました。
これは有難かったです。



会場の中央に大きなテントが張られていて、
来場者はその下に設けられたテーブルで飲食する仕様です。
(テントの外にも簡易ベンチが幾つも作られていましたが、
直射日光を浴びますので、とても暑いです)

私たちが着いた時は、まだ開場直後とあって
テントの下のテーブルも、
ステージから遠い後方部分は空いていましたが、
丁度お昼時を迎えたせいか、
それから三十分後ぐらいには
テーブルのほとんどが埋まっていました。
でも、席が全く空いていないということはなく、
探したり、ちょっと待ったりすれば座れるという、
丁度良い混雑具合でした。
(あまり空いていても、それはそれで淋しいので……)



まず最初に、私はドイツビールを買いました。
ビールを飲めないゆうささんは
カクテル(バカルディモヒート)を購入。
それと、ドイツソーセージなど。
03beer.jpg


出店もあったので、
地元お肉屋さんの牛サーロインステーキ串と
滝沢ハム(地元企業)のベーコン串も買いました。
04meat.jpg


「メガフランク」だか「ギガフランク」だか言う
ロングフランク!!
05giga.jpg
今はこんなのがあるんですね。
初めて見ました!
女二人ですと、量が多かったです。
(あと、食べていて飽きます)


お酒のイベントということで、
来場者のほとんどが大人だったことから、
変に騒ぐ子供もおらず、
快適に飲食を楽しめました。
親子連れのお客さんもそこそこいました。


隣に座った男性三人組に
ビールをコップ二杯ほど戴いちゃいました。
06.jpg
ごちそうさまでした!



“ビールの女王総選挙2013”も行なわれており、
立候補した女性たちの一部が
ステージにてアピールコメントを発したり、
各テーブルを回ってPRに励んでいました。
(写真撮影・ブログ掲載の許可は、候補者個別に頂きました)
07queen.jpg

こちらは、この日来場されていた候補者さん個々の写真です。
08.jpg

とても楽しかったので、
来年の春に開催されるらしい次回にも参加してみたいです。



……が、せっかくの楽しいイベントなのに
「ん?」と思うことがいくつかありましたので、
最後に挙げておきます。


まず、ウェブサイトに掲載されるべき基本的な情報が足りません。
定期的に行なっている+今後も続けるつもりのイベントなら、
観光案内の一頁でなく、
それ専用の公式サイトを作っても損は無いと思います。
また、当日販売されるビールの品名や味、値段は
事前に明かした方が良いと思います。
また、せっかく地元企業やお店が出店しているんですから、
出店で食べられるもの(目玉的なもの)を
幾つか挙げてほしかったです。
(追記)
ネットで検索してみたところ
同じソネブロさんで公式ブログがあるようです
http://kuranomachi-tochigi.blog.so-net.ne.jp/
でも情報量は観光協会のお知らせページ+αぐらい……?
ステージ出演の案内ぐらい、
販売されるドイツビールの告知を詳細にやってほしかったです。
普通のお客さんは、ステージを見に行くのではなく、
飲食をしにいく(あくまでステージ鑑賞はおまけ)というのが
ほとんどだと思いますので。


それと、チラシでは
「割引付の前売券を発売中」だとありましたが、
肝心の、この前売券がどこで売られているのかが
チラシにもサイトにも書かれていないのは駄目でしょう。
私はわざわざ電話で問い合わせたんですが、
来場者にこういう手間を掛けさせない配慮は必要です。
(ちなみに、その前売券の発売所が遠かったので、
私は買うのをやめてしまいました)

この電話の問い合わせの際、
もっと詳しいことが書いてあるサイトが
もしかしたらあるかもしれないと思い、
対応して下さった若い女性職員に尋ねてみたら、
イベント運営会社のサイトを教えて貰えたものの、
当の会社のサイトにはこのイベントの記述が無かったという
非常に残念なオチもありました。


あと、入場料二百円の件。
私みたいにこれを目当てにして現地に来た人なら
事前に知らなくても支払うでしょう。
でも、何も知らずにたまたまここを通りかかった観光客なら
一瞬迷うと思います。
「有料なら止めておくか」と思う人もいるかもしれません。
でも!!
代金分のチケットを貰えると分かれば
入る人も増えるはずですので、
入場口にその旨も明記した方が良いと思います。


そして、ビールの女王総選挙の件。
ドイツビールを販売しているテントのところには、
常時、候補者の名前付きの写真が
選挙ポスターよろしく貼られていました。
でも、ぶっちゃけ、それだけだったので、
せっかくだから誰かに投票しようと思っても、
候補者の名前が分かりません。
わざわざそこまで見にいくのは面倒です。
本気で来場者に投票させるつもりがあるなら、
各テーブルに候補者一覧の名簿を貼っておくぐらいしないと
駄目なのではないかと思いました。
(各テーブルには、ゴミは各自で捨てるようにといった
マナー喚起の紙が貼られていましたので、
それと一緒に貼っても良かったのでは??)

候補者によっては、
お手製のネームプレートを胸元に付けて
名前をアピールしていました。
でも、候補者だけでなく、
主催ももうちょっと頑張らないと駄目だと思います。
私、たまたま投票箱の近くに座っていたんですが
(他にも投票箱はあったのかもしれませんが)
私が座っていた約四時間、
お客さんの入れ代わりは激しかったのに、
投票した人の数は片手ぐらいだった気がします。



今回、イベントの告知ポスターにけちがついてしまい
(女性の胸の谷間を強調した写真がいやらしいとして
各所から抗議されたらしく、
ポスターのその部分にシールを貼って隠したそうです)
対策に追われていたそうですが、
そんなことで回りに気を配るより前に、
やるべきことがたくさんあるだろうと思いました。
pos.jpg

私もそのポスターを見て「おお!」と思いましたが、
これぐらい、抗議をしたり受けたりする程度じゃないのでは??
半裸だったり、乳首が出ていたりしたとかならともかく……。



イベントが何回も続いているのが好評の証だと思うので、
もっともっと盛り上がってほしいです。
上記の通り、
見ていてもどかしいと思えたことが少なくなかったので、
いち県民として不満+改善点を挙げてみました。
栃木市役所の方、観光協会の方、イベント会社の方、
もし拙ページをご覧下さったのなら、
是非、ご一考下さい。



2013-10-14 16:53  nice!(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

nice! 0