感想:ドラマ「相棒 Season9」第8話:ボーダーライン*ネタバレあり [テレビドラマ感想]
テレビドラマ「相棒 Season9」の感想です。
今回は第8話「ボーダーライン」です。
下記にはネタバレを含みます。
前回の感想はこちら。
【第7話:9時から10時まで】
各話の感想記事のURLは、他作品と共に
こちらの一覧(インデックス)ページでまとめています。
【テレビドラマ感想一覧:2010年秋 放送開始作品】
────
まずはあらすじです。テレビ朝日の公式サイトより転載します。
崖下から柴田(山本浩司)という男の転落死体が発見された。刃物による傷があることから、何者かに追い詰められて転落した可能性もある。柴田は金もなく、期限切れ間近の保険証と大中小3つの鍵を持っていただけ。
柴田の奇妙な胃の内容物から事件に興味を抱いた右京(水谷豊)は、尊(及川光博)と捜査を開始。今年1月、寮付きの仕事が決まったからとアパートを出た柴田。死ぬまでの11カ月が空白であることがわかる。
大きめの鍵がレンタルコンテナのものであることが判明。柴田はコンテナを借りていたが、中で寝泊まりしていたため、契約を解除されていた。寮付きの仕事が決まっていたはずなのになぜ?やがて小さい鍵が私書箱のものであることが判明。新たな事実が浮かびあがる。
鍵とともに埋められていく空白の11カ月に隠された衝撃の真相とは…!?
今回のお話は、前々回(暴発)とはまた違った意味で
非常に重い回でした。
結局、遺体の死因は自殺だったので
事件性は無かったのですが、
まさに社会に殺された男の話だったと思います。
辛過ぎて、見ているのがとても辛かったです。
最初から犯罪に手を染めるやつなどいないとは
よく言いますが、
今回の被害者もその通りでした。
正規雇用されるのを目指して就職活動をしても
全く実を結ばず、
それどころか、派遣会社をたらい回しにされて、
派遣切りを行なう会社で首を切られ、
ネットカフェを根城にして名義貸しの犯罪を繰り返す
──そして「名前に価値はない」と見限られた後は、
ただ食べる為に試食や無料コーナーを点々とするなんて、
哀れとしか言い様がありません。
でも、現状ですと
「誰かが手を差し伸べていれば……」と
気軽には言えません。
もうどうしようもないところまで
社会が腐っているんだなと思いました。
今回、久しぶりに右京さんの激昂があるかなと
思ったのですが、
それすらもなかったので、
余計にしんみりとしてしまいました。
また、こういう重いお話だからこそ、
合間に入るCMでホッとしてしまって
──特に今は、劇場版相棒のCMで、
たまきさんのお店が登場する事から
彼女の微笑みが余計に沁みました。
以下は放送中に呟いた実況ツイートの転載です。
sa9raribbonし……試食か……(´ωと)
sa9raribbonこの状況で店員に顔を覚えられていたり、「次は買ってね」と言われたりしたら怖いよなぁ。
sa9raribbon私、フジの「フリータ−家を買う」は見てないのだけれど、それと比べてどちらの内容が厳しいんだろう。今回の「相棒」はかなりキツいよね……
sa9raribbonこの手の話を年末近くに流すあたりが、さすが“相棒”だと思う。せめてお正月だけは…と思いたいけれど、そのお正月すらまともに越せない人が多数いる現実。






![相棒-劇場版-絶対絶命!42.195km 東京ビッグシティマラソン [DVD] 相棒-劇場版-絶対絶命!42.195km 東京ビッグシティマラソン [DVD]](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/511RESSFwUL._SL75_.jpg)
────
ランキングに参加中です。記事がお気に召しましたらクリックしてやって下さい。
*別窓でランキングサイトが開きます

上記でエラーが出る方はこちら【にほんブログ村】からお願いします。
続きの感想も書きました。
【第9話:予兆】
宜しければ合わせてどうぞ。
タグ:相棒 Season9 相棒 Season9 相棒9 あらすじ 第8話 ボーダーライン 杉下右京 水谷豊 神戸尊 及川光博 伊丹憲一 川原和久 三浦信輔 大谷亮介 芹沢慶二 山中崇史 米沢守 六角精児 テレビ ドラマ 感想 ネタバレ レビュー 考察 テレビ朝日 テレ朝
2010-12-16 12:16
nice!(0)
共通テーマ:テレビ
共通テーマ:テレビ