感想@アニメ「会長はメイド様!」第26話(最終回):ずるすぎるよ鮎沢、碓氷のアホ!*ネタバレあり [アニメ感想]
アニメ「会長はメイド様!」の感想です。
今回は第26話(最終回)「ずるすぎるよ鮎沢、碓氷のアホ! 」です。
![会長はメイド様!Blu-ray 1 [初回限定版][Blu-ray] 会長はメイド様!Blu-ray 1 [初回限定版][Blu-ray]](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/51hoGF%2BbrPL._SL160_.jpg)
会長はメイド様!Blu-ray 1 [初回限定版][Blu-ray]
- 出版社/メーカー: ジェネオン・ユニバーサル
- メディア: Blu-ray
以下の記述にはネタバレを含みます。
私は原作の漫画を読んだ事はありません。
前回の感想はこちら。
【第25話:陽向と美咲と碓氷くん】
各話の感想記事のURLは、他作品と共に
こちらの一覧(インデックス)ページでまとめています。
【感想記事 一覧:2010年4月 開始作品】
────
最終回でした。
文化祭のお話でしたので
「これ、最後までちゃんとした告白は無しかな?」と
思ったんですが、
最後に最後で濃いのが来ましたね!!
今回は珍しくリアルタイムで視聴しましたので
通常より三十分遅れの午前二時半〜三時に視聴したのですが
眠気がちょっとぶっ飛びました。
美咲ちゃんのドキドキが自分に移ったみたいな感じがしました。
ただ今回は、
碓氷君が薔薇を出すハイパーモードに何度もなっていて、
美咲ちゃんをやたらと赤面させていた事から
それがもう全然珍しくなかった
(キメキメのシーンになってない)点と、
ライバルだったはずの深谷陽向君が
当て馬にすらなってなかったのが
勿体ないなぁと思いました。
多分、原作のオイシイところだけを摘んでいるのでしょうが
(私は原作の漫画を読んでいません)
毎回起こるトラブルをただ解決して終わりな内容も
最後まで変わりませんでしたし……。
「マンネリ万歳!」と言えば良いのかもしれませんが、
アニメ作品としては、全体的に雑な作りだなという印象も
拭えませんでした。
それより、今回のサブタイトルは何なんでしょう。
せっかくのラブラブ大団円最終回なのに
これって……。
まぁ、二人がそれぞれ発した台詞をそのまま使う事で
内容を端的に表わした+奇をてらったのかもしれませんが、
センスがないなぁと、私は失礼な事を思ってしまいました。
なんか、そのスタッフさんが
二日間ぐらいまともに寝ていなくて、
このサブタイトルを決めたら好きなだけ寝かせてもらえる!と
偉い人に言われた後、
「あぁもういいや、これで!」と投げやりに決めたみたいだと
勝手な想像をしてしまいました。
他の回のサブタイトルも
お世辞にも褒められたものじゃないですが
今回はもうちょっとまともなサブタイトルが良かったなぁと
思いました。
私は古い少女漫画をよく読んできましたので
“メイド”という近頃の要素を持ってきただけで
中身は少女漫画の王道をいっていたこちらの作品には、
強いマンネリを感じてしまって、合わなかったと思います。
ただ、上記の通り、
作品の端々で、アニメが雑に作られている印象が拭えず、
「あぁ、もうそういうアニメだから
私も真面目に見なくていいか」と思い直し、
あまり深い事を考えずに流し見るようになったら
気楽になれた部分もあります。
本当なら、作品の世界にどっぷりと浸かってハマりたかったので
それが全くできなかったのが、とても残念でした。
それと、最後まで、
高校の女子制服の緑色は目に痛かったなぁ。
夜中に見るにはしんどい色でした。





────
ランキングに参加中です。記事がお気に召しましたらクリックしてやって下さい。
*別窓でランキングサイトが開きます

上記でエラーが出る方はこちら【にほんブログ村】からお願いします。
タグ:テレビ アニメ 感想 ネタバレ レビュー 考察 TBS 会長はメイド様! 会長はメイド様 会長はメイド様! 第26話 ずるすぎるよ鮎沢、碓氷のアホ! 藤原ヒロ LaLa 最終回 最終話 鮎沢美咲 藤村歩 碓氷拓海 岡本信彦 幸村祥一郎 椎橋和義 花園さくら 花澤香菜 加賀しず子 小林ゆう 兵藤さつき 豊崎愛生 メイド・ラテ 星華高校 ほのか 阿澄佳奈 すばる 植田佳奈 エリカ 伊瀬茉莉也 メイド メイドカフェ 兵藤葵 五十嵐裕美 深谷陽向
2010-09-24 18:28
nice!(0)
共通テーマ:アニメ
共通テーマ:アニメ