感想@韓国ドラマ「ヒーロー(HERO)」第2号:新聞社、誕生!*ネタバレあり [韓国ドラマ感想]
韓国ドラマ「ヒーロー(HERO)」の感想です。
今回は第2話(第2号)「新聞社、誕生!」です。
以下の記述にはネタバレを含みます。
前回の感想はこちら。
【第1号:熱血記者、チン・ドヒョク!】
各回の感想記事のURLは
こちらの一覧(インデックス)ページでまとめています。
【テレビドラマ感想記事 一覧:韓国ドラマ】
────
まずはあらすじから。公式サイトより転載します。
ヨンドク(ペク・ユンシク)の新聞社をつくろうという提案に呆れるドヒョク(イ・ジュンギ)だったが、「金はある」というヨンドクの言葉に目を輝かせる。ドヒョクは、マンデーソウルの同僚たちの経歴を偽り、ヨンドクに紹介する。面接もそこそこに、昔ヨンドクが埋めたというお金を掘り出すため、激しい雨の中、山に向かう一同。しかし、埋められていたのはたったの1000万ウォンだった。ヨンドクに捨て台詞をはき、その場を立ち去るドヒョク。そんなある日、「マンデー・ソウル」に掲載されたパク議員のスキャンダル記事は捏造であったと、テセ日報で報じられる。怒りを抑えきれないドヒョクは、記事を書いたヘソン(オム・ギジュン)を訪ね、問い詰める。
面白かったです。
勢いで、ついつい見ちゃうなぁ。
そして、音楽がちょっと変でおかしいww
どことなく懐かしい感じもします。
チョ・ヨンドク(ペク・ユンシクさん)のお金が
どうせ誰かに使い込まれているだろうとは
私にも想像できていましたが、
その後の彼が、
知り合いに、昔の恩を無理に返してもらう力技で
何とかしてしまうエピソードが
とても面白かったです。
やるなぁ、ヨンドク。
伊達にヤクザをやってないという感じがしました。
そして、単なるお坊っちゃん記者かと思いきや
意外と卑怯だったテセ日報のカン・ヘソン(オム・ギジュンさん)。
主人公のチン・ドヒョク(イ・ジュンギさん)が
捏造記事を書いた(合成写真を掲載した)という嘘までは、
取材対象の議員(?)の意向が新聞社の上層部に働いたとして、
一記者でしかない彼は
不本意でもそれを飲まざるを得なかったという事情を
考えられなくもなかったですが、
あの、学生時代の生徒会長戦での陥れはまずいでしょう。
チュ・ジェイン(ユン・ソイさん)に向かって、
「ドヒョクの情報を教えて」と言ったのも、
彼を見張る&何かあったら上手く利用する魂胆が
ミエミエでしたし……。
結局、上記の捏造記事も、ヘソンにとっては、
議員に恩を売れる(上司からの信頼を得られる)点と、
気に食わないドヒョクを陥れられる点──とで、
一石二鳥だったのかなと思いました。
最後、なりゆきとはいえ、
ドヒョクとジェインが共闘もどきになったのが、良かったです。
今回の借金&子供二人を姉から押し付けられた点を
ジェインがちゃんと理解した&最適な対策を挙げた事からいって、
頭に血が昇り易い彼女でも
“話せば分かる”のが判明しましたので、
ドヒョクへの疑いや不信感が
後々解消されればいいなと思っています。
というか、ヘソンの悪事がバレて、
ドヒョクへの好感度が上がるお話を見たいです。



![イルジメ 〔一枝梅〕 BOXI [DVD] イルジメ 〔一枝梅〕 BOXI [DVD]](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/515vKT8hX5L._SL75_.jpg)
![イルジメ 〔一枝梅〕 BOXII [DVD] イルジメ 〔一枝梅〕 BOXII [DVD]](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/51dErJ949EL._SL75_.jpg)

────
ランキングに参加中です。記事がお気に召しましたらクリックして下さい。
*別窓でランキングサイトが開きます

上記でエラーが出る方はこちら【にほんブログ村】からお願いします。
続きの感想も書きました。
【第3号:ヨンドク日報、創刊!】
宜しければ、合わせてご覧下さい。
タグ:感想 ネタバレ レビュー ドラマ テレビ 考察 TBS 韓国ドラマ 韓国 韓流ドラマ 韓流 ヒーロー HERO あらすじ 第2号 第2話 第2回 新聞社、誕生! チン・ドヒョク イ・ジュンギ 石田彰 チュ・ジェイン ユン・ソイ 安藤瞳 カン・ヘソン オム・ギジュン 福田賢二 チョ・ヨンドク ペク・ユンシク 秋元羊介 イルトゥ ガヨン マンス ジュニョン ウンシク サンチョル
2010-08-06 23:48
nice!(0)
共通テーマ:テレビ
共通テーマ:テレビ