SSブログ

感想@アニメ「新世紀エヴァンゲリオン」第弐拾伍話「終わる世界」第弐拾六話「世界の中心でアイを叫んだけもの」*ネタバレあり [アニメ感想]

新世紀エヴァンゲリオンのテレビシリーズの感想です。
今回は
第弐拾伍話「終わる世界」
第弐拾六話「世界の中心でアイを叫んだけもの」について
書いています。
ネタバレを含みますので、未視聴の方は閲覧にご注意下さい。


前回の第弐拾四話「最後のシ者」の感想記事はこちら。
http://himezakura.blog.so-net.ne.jp/2009-08-01-4

劇場版「THE END OF EVANGELION」
(第25話:Air、第26話:まごころを、君に)の感想はこちら。
http://himezakura.blog.so-net.ne.jp/2009-08-02-1


「新世紀エヴァンゲリオン」の各話の感想記事のURLは、
こちらでまとめています。
http://himezakura.blog.so-net.ne.jp/2009-08-02-2


────

衝撃の第弐拾伍話、第弐拾六話です。
以下の記述は、感想にすらなってないかもしれません。
すみません。



私は、制作側が視聴者に向けて放った謎や伏線は、
視聴者が想像できる余韻をある程度残した上で
きちんと明かしたり回収したりするべきだと思っています。

本音を正直に言いますと、
この第弐拾伍〜弐拾六話について
私は「これはない」と思っています。
世の中には、この二つの回を
「このラストで正解」と言って
高く評価をしている人もいますが
私にはそうは思えません。
どう見ても、その後をまともに描くのに
話数が足りない、時間も足りない……事から
辛うじて言い訳が立つ妥協点を見い出して、
キャラクターの内面の補完を行なったに過ぎないと考えています。
新規カットがほとんどない、バンクの過剰な使い回しや、
特に第弐拾六話で
まともな作画がなされてないシーンが多いのも
プロとしてどうなのかと思っています。
庵野監督やスタッフさんは、おそらく今後も
「いや、初めからこうするつもりでした」と言うのを
貫くでしょうが
テレビシリーズの作品をこの形で終わらせてしまった以上、
どこまでもそう言い続ける責任が
彼らにはあるのかなとさえ思っています。
とはいえ、実際のところは
いくら想像しようと、私には分かりませんので、
推測が事実に変わる事は絶対に無いのですが……。
なので、私が確実に言える事は、
作品がこのような形で終わった事に
自分が不満を抱いた点のみです。
だからこそ、劇場版(THE END OF〜)が作られた時は、
その内容への評価はともかく、とても嬉しかったです。



この第弐拾伍〜弐拾六話を元に
その劇場版(THE END OF〜)が作られただけあって、
この二つの回では
劇場版で丁寧に描かれていたシーンが
ポツポツと出てきます。
たとえば、第弐拾伍話で言えば、
リツコさんやミサトさんの死、
弐号機にいつの間にか乗せられていたアスカ、
レイに「この時が来た」云々と言う碇司令……などです。
順番が逆になりますが、
映画版を見た上で、この第弐拾伍〜弐拾六話を見ると、
何が描かれていたかがそれなりに分かります。
映画版が、第弐拾伍〜弐拾六話を補足しているわけです。
逆に言えば、映画版がないと
やはり何がなんだか分からない内容ということになります。
エヴァは、庵野監督の私小説みたいな作品だと思うので、
作った庵野監督はこれで満足しているかもしれませんが、
それを見せられて煽られた側としては
文句を言っていい酷さがあると思います。
(「見る」という選択をしたのは視聴者だとしても、
作り手である以上、視聴者に分かりやすい説明をしてほしかったです。
できれば、テレビシリーズだけで)



私がエヴァにハマったのは
「DEATH & REBIRTH シト新生」の公開時なので、
時期で言えば、
劇場版(THE END OF〜)の公開に合わせてなされた
前回の再放送より少し前という事になります。
なので、この衝撃の第弐拾伍〜弐拾六話についても、
当時は、こういうものだと分かった上で
LDやビデオで視聴しましたので、
「ホントだww」と苦笑いをしました。
これ、もし本放送時に前知識無しで見ていたら、
物凄くショックだったでしょうね。
これから怒濤の展開になるのかと思いきや
違った意味で破綻した物語を見せられるんですから……。
「なんじゃこりゃ!」と
テレビを投げたくなったかもしれませんw



ただ、第弐拾伍話であった
レイの「捨てられるのを願っていたはずなのに、今は怖い」
という台詞は、とても好きです。
レイはモノローグも台詞も極端に少ない事から、
言葉で彼女の思いを読み取るのは難しいので
こうした、彼女の気持ちが示されている台詞は
大変貴重です。

第弐拾六話のパラレルワールドは……
第弐拾四話までの悲痛な話を思うと、
物凄くホッとするので、見ていて楽しいのですが、
エヴァが最初からこういうアニメだったら、
多分、私は見ていないと思いますw
あくまで、本編があってこそのパラレルですよね。
アスカに向かって
ベラベラと早口で喋るレイが、とても新鮮です。

でも、やはり
最後の「おめでとう」「ありがとう」は
よく分からないです。
シンジが逃げてもいい自分を肯定できた
……とは理解できますが、
この描き方は
まるでお互いを肯定し合う新興宗教みたいです。





────
感想は以上です。
ここまでお読み下さり、ありがとうございました。


2009-08-01 12:34  nice!(2)  コメント(2) 
共通テーマ:アニメ

nice! 2

コメント 2

むねきち

>まるでお互いを肯定し合う新興宗教みたいです。
人類補完計画って、つまりはそういうことですからねー
by むねきち (2009-08-01 13:08) 

さくら

■むねきち様
こんにちは、初めまして。
コメントとniceをお寄せ下さり、本当にありがとうございました。

by さくら (2009-08-05 00:47) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証: 下の画像に表示されている文字を入力してください。